ジャンプ先: 概要. 戻り値. フラグ. Python 例.
optionVar([arraySize=string], [clearArray=string], [exists=string], [floatValue=[string, float]], [floatValueAppend=[string, float]], [intValue=[string, int]], [intValueAppend=[string, int]], [list=boolean], [remove=string], [removeFromArray=[string, int]], [stringValue=[string, string]], [stringValueAppend=[string, string]], [version=int])
注: オブジェクトの名前と引数を表す文字列は、カンマで区切る必要があります。これはシノプシスに示されていません。
optionVar は、取り消し可能、照会可能、および編集不可能です。
このコマンドで、Maya のさまざまな呼び出しに存在する変数を設定および照会できます。この変数はプリファレンスの一部として格納されます。
int | 存在するオプションに対して 0 または 1 |
string[] | リスト オプションが使用される場合 |
照会モードでは、戻り値のタイプは照会されたフラグに基づきます。
arraySize, clearArray, exists, floatValue, floatValueAppend, intValue, intValueAppend, list, remove, removeFromArray, stringValue, stringValueAppend, version
ロング ネーム(ショート ネーム) |
引数タイプ |
プロパティ |
intValue(iv)
|
[string, int]
|
|
|
整数値「int」の「string」という新しい変数を作成します。この名前の変数がすでに存在する場合は、新しい値で上書きされます(タイプに関係なく)。
|
|
intValueAppend(iva)
|
[string, int]
|
|
|
「string」という整数の配列の末尾に、この値を追加します。このような配列がない場合は作成されます。この名前の整数値がすでに存在している場合は、配列の最初の要素になります。その他のタイプの値が存在する場合、すべて上書きされます。
|
|
floatValue(fv)
|
[string, float]
|
|
|
double 値「float」の「string」という新しい変数を作成します。この名前の変数がすでに存在する場合は、新しい値で上書きされます(タイプに関係なく)。
|
|
floatValueAppend(fva)
|
[string, float]
|
|
|
「string」という浮動小数点数配列の末尾に、この値を追加します。このような配列がない場合は作成されます。この名前の浮動小数点数がすでに存在している場合は、配列の最初の要素になります。その他のタイプの値が存在する場合、すべて上書きされます。
|
|
stringValue(sv)
|
[string, string]
|
|
|
1 番目の文字列を 2 番目の文字列で指定した値で使用した名前の新しい変数を作成します。この名前の変数がすでに存在する場合は、新しい値で上書きされます(タイプに関係なく)。
|
|
stringValueAppend(sva)
|
[string, string]
|
|
|
1 番目の文字列の名前の文字配列の末尾に、2 番目の文字列で指定した値を追加します。このような配列がない場合は作成されます。この名前の文字列値がすでに存在している場合は、配列の最初の要素になります。その他のタイプの値が存在する場合、すべて上書きされます。
|
|
remove(rm)
|
string
|
|
|
あれば、「string」という変数を除去します。 注: 同一のコマンドで -r およびその他の(-sv、-iv、-fv)フラグが使用されている場合、値を設定する前にすべての除去が行われます。
|
|
removeFromArray(rfa)
|
[string, int]
|
|
|
「string」という配列の番号付きの要素「int」を除去します。それ以降はすべてシャッフルされます。
|
|
version(v)
|
int
|
|
|
互換性のないプリファレンス ファイルに関する警告を表示する、プリファレンス バージョン番号
|
|
clearArray(ca)
|
string
|
|
|
「string」という配列がある場合、空に設定されます。空の配列は保存されません。
|
|
arraySize(arraySize)
|
string
|
|
|
「string」という配列のサイズを返します。そのような変数がない場合は、0 を返します。変数が配列でない場合は、1 を返します。
|
|
exists(ex)
|
string
|
|
|
「string」という変数が存在する場合は 1 を、なければ 0 を返します。これを使用する場合、その他のフラグはすべて無視されます(照会の方が優先度が高い)。
|
|
list(l)
|
boolean
|
|
|
これは、定義された変数名すべての一覧を返します。これを使用する場合、その他のフラグはすべて無視されます(照会および exists フラグの方が優先度が高い)。
|
|
フラグはコマンドの作成モードで表示できます
|
フラグはコマンドの編集モードで表示できます
|
フラグはコマンドの照会モードで表示できます
|
フラグに複数の引数を指定し、タプルまたはリストとして渡すことができます。
|
import maya.cmds as cmds
cmds.optionVar( iv=('defaultTriangles', 4), sv=('defaultFileName', 'buffalo.maya') )
cmds.optionVar( exists='defaultTriangles' )
# Result: 1 #
cmds.optionVar( q='defaultFileName' )
# Result: buffalo.maya #
cmds.optionVar( list=True )
cmds.optionVar( remove='defaultTriangles' )
cmds.optionVar( exists='defaultTriangles' )
# Result: 0 #