ソース ファイルを表示して、バルーンとパーツ一覧用の項目番号を作成するのに使用する、部品表設定を表示します。
アクセス: |
リボン: [注釈]タブ [テーブル]パネル [バルーン] |
[ファイル] |
図面内に部品表を作成するための、ソース ファイルが表示されます。 |
[部品表の設定] |
適切な部品表ビューを選択します。ソース アセンブリで、[パーツのみ]ビューが無効になっている場合があります。パーツ一覧から[パーツのみ]ビューを選択すると、ソース アセンブリの[パーツのみ]ビューが有効になります。 注: 部品表ビューはアセンブリ ソースにのみ提供されます。
|
[部品表ビュー]
[部品表ビュー]の選択によって、使用できる設定とプロパティが決まります。
[構成] 注: 構成のプロパティは、部品表ビューがアセンブリの部品表で定義されなかった場合のみ使用可能です。
|
[レベル]: [トップ レベル]は、直属の子に簡単な整数値を割り当てます。 |
[最小桁]は、項目の番号付けに表示される最小桁を設定するためのコントロールです。この範囲は、1 から 6 桁に固定されています。 |
[すべてのレベル]では、完全に展開した番号付けを提供します。このオプションには、項目の展開に使用される区切りが用意されています。子項目がインデントされ、連番で番号付けされます。 |
[区切り]では、構造化された項目番号付けのための区切りを設定します。このオプションは、レベルごとに番号付けを再開します。 |
|
[パーツのみ] |
[番号付け]: [数字]では、数字を指定します。 |
[最小桁]は、項目の番号付けに表示される最小桁を設定するためのコントロールです。この範囲は、1 から 6 桁に固定されています。 |
[アルファベット]では、完全に展開した番号付けを提供します。このオプションには、項目の展開に使用される区切りが用意されています。パーツ一覧と同じルールに基づいて、子項目がインデントされ、連番で番号付けされます。 |
[大文字/小文字]では、大文字または小文字を選択します。 |
|
[構造化(旧形式)] |
[継承]では、パーツ一覧のネストされたレベルで、親アセンブリの項目の値に対して行われた変更を継承するかどうかを指定します(たとえば、アセンブリの項目の値が 1 から A に変更された場合、ネストされたパーツは 1.1、1.2 から A.1、A.2 に変更されます)。 |
[区切り]では、構造化された項目番号付けのための区切りを設定します。 |
[パーツのみ(旧形式)] ビュー プロパティは[パーツのみ(旧形式)]には使用できません。 |