テーブル内のレポート

追加の製造情報を含むテーブルを追加することができます。始めに、必要な情報が記載されたレポートか、Autodesk Inventor の部品表またはパーツ一覧を生成します。

ネイルボード環境へ切り替える前にレポートが生成されていない場合は、[レポート]コマンドを使用してレポートを生成します。レポートの生成が完了したとき、[テーブル]ツールを使用して、レポート出力ファイルを選択して図面にテーブルを配置します。ネイルボードにパーツ一覧およびテーブルを配置する方法は、他の図面に配置する方法と同じです。

テーブルの配置後は、エッジをドラッグすることにより、テーブルを移動したり、サイズ変更したりできるようになります。テーブルを編集して、以下の設定を変更することもできます。

注: レポート データをテーブル内で編集することはできません。データは外部ファイルによってコントロールされるので、行や列の挿入、削除、順序の変更はできません。

通常、テーブルには、ワイヤ配線一覧、部品表またはコネクタ情報が含まれます。この演習では、レポート ジェネレータを使用して作成されたケーブル&ハーネスの部品表をネイルボード図面に配置します。 ケーブル&ハーネスの部品表は、ハーネス アセンブリ一意であり、標準的な Inventor のパーツ一覧情報を含めることはできません。この部品表にはバーチャル パーツ情報は含まれません。

図面が開いているときに外部レポート ファイルが変更された場合、テーブルを更新できます。ブラウザでテーブルを右クリックし、[更新]を選択します。更新が反映されるためには、場所およびファイル名が同じである必要があります。