AutoCAD では通常、正確なサイズで 2D ジオメトリを作成します。Autodesk Inventor でパーツ フィーチャ用のスケッチを作成する際は多くの場合、[2D スケッチ]コマンドを使用して、ジオメトリ(サイズに関係なく)をすばやく作成できます。その後、寸法拘束とスケッチ拘束を追加して、正確なサイズと位置をコントロールします。
次の表では、AutoCAD の作図コマンドと、それに相当する Autodesk Inventor のスケッチ コマンドを比較します。
AutoCAD |
Autodesk Inventor |
||
![]() |
線分 |
![]() |
|
![]() |
ポリライン |
![]() |
|
![]() |
ポリゴン |
![]() |
|
![]() |
長方形 |
![]() |
|
![]() |
円弧 |
![]() |
|
![]() |
円 |
![]() |
|
![]() |
スプライン |
![]() |
|
![]() |
楕円 |
![]() |
|
![]() |
点 |
![]() |
次の AutoCAD 作図コマンドに相当する Autodesk Inventor コマンドは、図面ファイル(IDW または DWG)で 2D スケッチを作図しているときにのみ使用できます。
AutoCAD |
Autodesk Inventor |
||
![]() |
ハッチング |
![]() |
|
![]() |
テキスト |
![]() |