動作と外観のパラメータをドキュメントに適用します。
- リボンの[ツール]タブ
[オプション]パネル
で、[ドキュメントの設定]をクリックします。
- [ドキュメントの設定]ダイアログ ボックスで、次のタブをクリックします。
- [単位]: パーツ ファイルの計測単位を設定します。
- [スケッチ]: パーツや図面のスナップ間隔、グリッド間隔、線幅表示オプション、その他のスケッチ設定を指定します。
- [モデリング]: アクティブなパーツ ファイルのアダプティブ機能または 3D スナップ間隔を設定します。修復環境の既定のエラー チェックを設定します。ファイルを開いたときにグラフィックス ウィンドウのサイズを変更します。この設定は、ファイル作成時のビューにのみ影響します。テンプレート ファイルで設定できます。
- [図面]: アクティブな図面ファイルの無効な寸法やその他の注記をハイライト表示するように設定します。
- [一般]: 照明スタイルと外観表示を設定します。
- [一般]タブの[外観設定を表示]: エッジの表示、表示スタイル、さまざまな影、反射、グラウンド面、投影のパラメータを設定します。
- 設定を入力します。
- [適用]をクリックして変更内容を保存します。