過剰なサイクル タイム

サイクル タイムとは、1 個の成形品の生産に要する時間のことで、射出開始から型開閉完了までの時間が測定されます。長いサイクル タイムは、生産性を低下させ、コストを増加させます。

成形では、成形品の品質を維持するための均一な冷却と、成形品のコストを最小化するための迅速な冷却との兼ね合いを取る必要があります。速度と品質どちらを重視するかは、成形品の用途に依ります。

過剰なサイクル タイムの発生原因と考えられるのは次のとおりです。

対策

過剰なサイクル タイムを短縮するには、次の対策を実行します。
  • 充填時間の最適化
  • 充填時間の最適化
  • 冷却時間の最小化
  • 冷却システムの最適化
  • 成形品形状の変更による、冷却の迅速化および均一化

上記の対策は、各対策を組み合わせて、成形品の品質およびコストを考慮した上で検討する必要があります。その上で、妥協点の検討が必要な場合があります。