ゲート適性結果

ゲート適性結果では、モデルのすべての位置の射出位置としての適性を評価します。

ゲート適性結果は、アドバンス ゲート ロケータ アルゴリズムを使用した場合に、 ゲート位置 解析によって生成されます。アドバンス ゲート ロケータ アルゴリズムは、はじめに 1 点の射出位置を決定する際、流動抵抗を最小化する最適なゲート位置を決定します。ゲート位置指定禁止領域を指定して、指定した領域にソルバーが射出位置を設定することを禁止できます。

モデルにゲート位置指定禁止領域を指定しない場合、ゲート位置解析は成形品全域のゲート適性を評価します。次に、同じスタディのゲート位置解析で検出された最適位置にゲートを設置します。この新しいスタディで充填解析を実行することができます。

注: ゲート適性結果は、プロセス設定ウィザードで[ゲート数]を「1」に設定した場合にのみ生成されます。

この結果の使用法

ゲート適性結果で表示される適切な領域は、射出位置の候補として検討する価値があります。

結果に表示される最適の領域が必ずしも良い結果(高品質の成形品や高い充填確実性)につながるとは限りません。これは、選択した材料を使用した現在の状況で得られる最適な結果を示しています。

同じ色で表示された領域は、同等の適性を持つ位置です。

設計上の制限のために射出位置が適切ではない場合は、ゲート適性結果の他の青色領域にある射出位置の採用を検討します。充填解析結果を使用して、これら射出位置の適性を確認します。

確認事項