バブラー/バッフルの作成ダイアログ ボックス

このダイアログでは、バブラー/バッフル タイプ、開始点および終了点の座標、冷却管セグメント間の接続方法、モデル グリッドを設定できます。

このダイアログ ボックスにアクセスするには、[バブラー/バッフル] ([形状]タブ > [冷却システム]パネル > [バブラー/バッフル])をクリックします。

注: [冷却]ツールは、 [成形品のみ] 金型タイプでは使用できません。

このダイアログでバブラー/バッフルを作成する方法は、次の 2 通りがあります。

[グリッド設定]により、モデル グリッドの表示/非表示、および冷却平面の設定ができます。モデル グリッドを表示した場合、冷却管セグメントの正確な配置を補助する[グリッドにスナップ]オプションを選択できます。また、既定のグリッド プロパティにアクセスして、必要に応じて変更することもできます。

ダイアログ ボックスの要素

バブラー/バッフル タイプ
バブラーまたはバッフルのタイプ、形状、および寸法を示します。

をクリックし、バブラーまたはバッフルのプロパティを編集します。

開始点
バブラーまたはバッフルの開始点として使用する座標値を指定します。
X、Y、および Z 開始点座標
X、Y、Z テキスト ボックスに座標値を入力して、バブラーまたはバッフルの開始点座標を指定します。
終了点
バブラーまたはバッフルの終了点として使用する座標値を指定します。
相対位置
終了点座標が絶対位置ではなく、開始点からの距離を表すように指定します。
X、Y、および Z 終了点座標
X、Y、Z テキスト ボックスに座標値を入力して、バブラーまたはバッフルの終了点座標を指定します。