温度変化結果では、成形品形状および冷却システムが原因で、表面温度がサイクル終了時の成形品全体の平均温度と異なる成形品の領域を強調表示します。
赤色は平均よりも温度が高い領域を示し、青色は平均よりも温度が低い領域を示します。
温度変化結果では、成形品形状が表面温度に及ぼす影響が示されます。しかし、厚肉部および狭い囲まれた領域などのヒート トラップも樹脂冷却に影響を与えるため、この結果は冷却時間変化結果と併せて解釈する必要があります。
冷却品質結果が赤色で表示される領域は、表面温度の大きな変化が原因で発生することがあります。このような場合は、温度変化結果および次の方法を使用して、原因を絞り込みます。
温度変化が大幅に負の値である場合 | 発生する可能性のある問題 |
---|---|
その領域の肉厚を厚くして冷却速度を遅くする。 | 設計に機能的な問題が発生し、固化時間が長くなる。 |
ためらいによって問題が発生している場合は、ためらいの原因を解決する。 | 設計に機能的な問題が発生する。 |
金型の設計時に、この領域でより高温の冷媒の使用を検討する。 |
温度変化が大幅に正の値である場合 | 発生する可能性のある問題 |
---|---|
成形品の肉厚を局部的に薄くする。 | 設計に機能的な問題が発生する。 |
金型の設計時に、この領域に冷却管を追加するか、より低温な冷媒の使用を検討する。 |