表示エンティティ

解析の確認対象に焦点を当てられるように、フィード、冷却システムなど、モデリング要素の非表示/表示を切り替えることができます。

表示する要素をカスタマイズするには、 ([表示]タブ > [表示設定]パネル > [表示エンティティ])を選択します。これで、モデリング要素の一覧が表示されます。選択したアイテムがグラフィック表示ペインに表示されます。
注: 選択できるのは、スタディに含まれている要素のみです。
一覧に表示される要素は次のとおりです。
境界ボックス
境界ボックスの表示を切り替えます。
モデルを含むことができる XYZ 平面の最小のボックスです。境界ボックスを使用して、型締力要件など、必要な射出成形機パラメータを判別します。
射出コーン
射出位置の表示を切り替えます。
射出コーンは、溶融樹脂が金型に入る場所を表します。
原点
ローカル座標系の原点の表示を切り替えます。
フィーチャー エッジ
モデルのフィーチャー エッジを表示します。
フィーチャー エッジを表示するために、モデルで角度公差が 46 度の非平面の表面が検索されます。[オプション]ダイアログ ボックスで定義している強調色を使用して、エッジが既存のモデルを背景として描画されます。
キャビティ
金型のキャビティの表示を切り替えます。
この機能を使用して、フィードや冷却システムを詳しく確認できます。
ランナー システム
ランナー システムの表示を切り替えます。
ゲート、ランナー、スプルーなど、その他のフィード システム要素は表示されます。
ランナー中心線
アクティブなランナー システム要素の中心線表示と標準形式表示を切り替えます。
ランナー交点
ランナー システムの交点の表示を切り替えます。
これは、ゲートのみを選択する場合に特に便利です。
ゲート
ゲートの表示を切り替えます。
ゲート位置指定禁止領域
ゲート位置指定禁止領域の表示を切り替えます。
射出位置が設定される可能性があるサーフェスは、サーフェスをゲート位置指定禁止領域として割り当てることで制限できます。
冷却管
冷却管の表示を切り替えます。
ホース、バッフル、バブラーなど、その他の冷却システムの要素は表示されます。
冷却ホース
選択すると、冷却ホースが表示されます。
金型境界を越える冷却システムの部分はすべてホースとみなされます。冷却ホースは成形品の冷却には影響を与えません。
冷却バッフル
冷却バッフルの表示を切り替えます。
バッフルにより、ローカライズされた目標とする冷却が成形品のホット スポットに提供されます。
冷却バブラー
冷却バブラーの表示を切り替えます。
バブラーにより、ローカライズされた目標とする冷却が成形品のホット スポットに提供されます。
冷却交点
冷却交点の表示を切り替えます。
冷却管の交点に配置されているバッフルまたはバブラーをモデリングする場合に役に立ちます。
冷媒入口
冷媒入口の矢印の表示を切り替えます。
冷媒入口プロパティを設定した後は、冷媒入口の表示が不要になることがあります。
冷却中心線
冷却管要素の中心線表示と標準表示を切り替えます。
他のフィーチャーに対するバブラーやバッフルなど、冷却要素の近接性を簡単に評価できます。
金型外形
定義されている金型の表示を切り替えます。