メッシュ ツール-フリー エッジのステッチ ツール

このダイアログ ボックスの[入力パラメータ]セクションで、ステッチするフリー エッジを表すノードを選択します。ステッチ許容値を指定します。この値より接近しているノードはマージされます。

このダイアログ ボックスの[選択オプション]セクションで、フィルターを使用するかを選択します。

注: メッシュ ツールの多くは、ノードの選択や操作に関係したものです。[レイヤー]ペインで、必要なレイヤーを有効にして、成形品内のノードを表示可能または選択可能にしてください。

マージするノード間の距離は許容値であり、既定の許容値は 0.1 mm です。許容値は自由に指定することができます。

ダイアログ ボックスの要素

選択
ステッチするフリー エッジに属するノードを選択します。
ステッチ許容値
ステッチするエッジ間の距離を指定します。指定した距離(許容値)より接近しているノード同士はマージされます。

既定値(0.1mm)を使用するか、[指定]を選択してステッチ許容値を入力します。