共有ファミリを含んだ集計表を作成するには、他の集計表と同じ方法を使用します。「集計表」を参照してください。
ファミリをネストして共有すると、共有ファミリを個々のインスタンスとして集計できます。ファミリがネストされた共有ファミリで構成されていることで、ネストされたファミリの各インスタンスを個別に集計できるようになります。集計表内では、ネストされたファミリの各インスタンスの番号を付け直すことができます。
ネストされたファミリに複数のカテゴリが含まれる場合は、ネストされたファミリの各インスタンスはそれぞれの集計表に表示され、すべてのコンポーネントはマルチカテゴリ集計表に表示されます。
反対に、ネストされたファミリが共有されていないファミリでは、そのネストされたファミリのインスタンスは、1 つのインスタンスとしてのみ集計されます。