タイプドリブンのカーテン要素レイアウト

壁と傾斜ガラスのカーテン要素レイアウトを指定できます。

タイプでレイアウトを指定すると、既にパネル、グリッド、マリオンを持っている多くのインスタンスを配置できます。

カーテン グリッド レイアウトを作成するには、カーテン要素の面に影響するタイプ パラメータとインスタンス パラメータの組み合わせを指定します。

タイプ プロパティ
名前 説明
建設
自動的な埋め込み(カーテンウォールのみ) カーテン ウォールを他の壁に埋め込むかどうかを決定します。
カーテン パネル カーテン要素のカーテン パネル ファミリ タイプを指定します。
結合状態 カーテン要素タイプにおいて、どのマリオンを交点で分割するかをコントロールします。

たとえば、このパラメータを使用すると、カーテン ウォールのすべての水平マリオンやすべての垂直マリオンを連続にしたり、傾斜ガラスでグリッド 1 またはグリッド 2 のマリオンを連続にすることができます。

垂直グリッド パターン(カーテン ウォール用)

グリッド 1 パターン(傾斜ガラス用)

注: これらの説明は、水平グリッド パターンまたはグリッド 2 パターンに適用されます。
レイアウト カーテン要素の面の長さに合わせて、カーテン グリッド ラインの自動レイアウトを指定します。[なし]以外の値に指定すると、カーテン要素の各面にグリッド ラインが Revit LT によって自動的に追加されます。固定間隔では、間隔パラメータで指定した値と同一の場所にカーテン グリッドが配置されます。この間隔が長さに対して割り切れる値でない均等に配置されていない場合、位置合わせパラメータに応じて、面の一端または両端にスペースが挿入されます。固定数では、さまざまなカーテン インスタンスに対して、それぞれ別の個数のカーテンウォール グリッドを指定できます。詳細は、垂直パターンの[]インスタンス プロパティの説明を参照してください。最大間隔にすると、カーテン グリッドが面の長さに沿って等間隔で配置されます。間隔は[間隔]に指定した値まで可能ですが、必ずしも指定した固定間隔になるとは限りません。
間隔 [レイアウト]を[固定間隔]または[最大間隔]に設定すると利用できるようになります。[レイアウト]を[固定間隔]に設定すると、Revit LT は[間隔]に指定した値を使用します。レイアウトを最大間隔に設定すると、Revit LT は指定した値を最大値として、グリッドをレイアウトします。
マリオンのサイズに合わせて調整 カーテン パネルが可能な限り等しいサイズになるように、タイプドリブンのグリッド ラインの位置を調整します。マリオンが(特にカーテン ホストの境界に)配置されると、[レイアウト]が[固定間隔]に設定されていてもパネルのサイズが等しくならない場合があります。

垂直マリオン(カーテン ウォール用)

グリッド 1 マリオン(傾斜ガラス用)

内部タイプ 内部垂直マリオンのマリオン ファミリを指定します。
境界 1 タイプ 左側の境界の垂直マリオンのマリオン ファミリを指定します。
境界 2 タイプ 右側の境界の垂直マリオンのマリオン ファミリを指定します。

水平マリオン(カーテン ウォール用)

またはグリッド 2 マリオン(傾斜ガラス用)

内部タイプ 内部水平マリオンのマリオン ファミリを指定します。
境界 1 タイプ 左側の境界の水平マリオンのマリオン ファミリを指定します。
境界 2 タイプ 右側の境界の水平マリオンのマリオン ファミリを指定します。
インスタンス プロパティ
名前 説明

垂直グリッド パターン

注: 以上のパラメータの説明は、[水平グリッド パターン]インスタンス パラメータにも当てはまります。
[垂直グリッド パターン]の[レイアウト]が[固定数]に設定されている場合、カーテン インスタンスで必要なカーテン グリッドの数の値を入力します。最大値は 200 です。
位置合わせ グリッドの間隔を面の長さに均等に分割できない場合、カーテン要素の面に合わせてグリッドの間隔を決定します。また、パラメータ変更のためにグリッド ラインの数が変わったり、面のサイズに合わせてグリッド ラインの数が変わったときに、最初にどのグリッド ラインを削除または追加するかも決まります。[始点]にすると、最初のグリッドが配置される前に、面の終点にスペースが追加されます。[中心]にすると、面の始点と終点に同じ量のスペースが追加されます。[終点]にすると、最初のグリッドが配置される前に、面の始点にスペースが追加されます。
角度 指定した角度まで、カーテン グリッドが回転します。個々の面にこの値を指定した場合、このフィールドには値が表示されません。有効な値の範囲は -89~89 です。
オフセット グリッドの位置合わせ点を始点として、指定の距離でグリッドの配置が開始されます。

たとえば、[位置合わせ]に[開始点]と指定し、オフセットに 5’ と入力した場合、面の開始点から 5‘ の位置に最初のグリッドが配置されます。面のオフセットを指定した場合、このフィールドには値が表示されません。