構造壁インスタンス プロパティ

名前 説明
拘束
位置基準 プロジェクト立面図でスケッチされた線分に対する壁の位置を指定します。詳細は、「壁を配置する」を参照してください。タイプが変更されても、壁の位置基準はその壁の位置基準のまま変わりません。
下部の拘束 壁の下部の参照元とするレベルを指定します。
下部のオフセット 壁の下部の、その下部拘束からのオフセットを指定します。
壁の下部をアタッチ 壁の下部が構造床などの別のコンポーネントにアタッチされているかどうかを示します。これは読み込み専用の値です。
下部の延長距離 壁にあるレイヤの下部を移動させた距離を指定します。詳細は、「GUID-08E47F82-BFA1-4CAB-B2EA-6C8DC9049AD8.htm#WSFACF1429558A55DEBD637AFF4F2F7ABE-7F9E」を参照してください。このパラメータは、壁のレイヤが拡張可能に設定されている場合にのみ有効です。
上部の拘束 壁の上部を設定するレベルの名前。
高さ指定 上部の拘束が指定である場合に、壁の高さ指定を設定できます。 この値は、上部の拘束がある場合には読み込み専用です。
上部のオフセット 壁の上部の、その上部拘束からオフセットを指定します。これは、上部の拘束が 1 つのレベルに設定されている場合にのみ有効になります。
壁の上部をアタッチ 壁の上部が、構造床などの別のコンポーネントにアタッチされているかどうかを示します。これは読み込み専用の値です。
上部の延長距離 壁にあるレイヤの上部を移動させた距離を指定します。詳細は、「GUID-08E47F82-BFA1-4CAB-B2EA-6C8DC9049AD8.htm#WSFACF1429558A55DEBD637AFF4F2F7ABE-7F9E」を参照してください。このパラメータは、壁のレイヤが拡張可能に設定されている場合にのみ有効です。
部屋の境界 壁が部屋の境界の一部であるかどうかを示します。このパラメータは、壁の配置後に有効になります。
構造
構造 構造要素として壁を指定します。
構造用途 [振れ角]、[耐震]、[構造結合]のいずれか。壁の構造用途。
かぶり厚 - 外側面 壁の外側面からのかぶり厚距離を指定します。
かぶり厚 - 内側面 壁の内側面からのかぶり厚距離を指定します。
かぶり厚 - その他の面 隣接する要素の面からのかぶり厚距離を指定します。
寸法
長さ 壁の長さを示します。これは読み込み専用の値です。
Area 壁の面積を示します。これは読み込み専用の値です。
Volume 壁の体積を示します。これは読み込み専用の値です。
識別情報
コメント 壁に関するコメントを入力するフィールド。
マーク 壁用に作成されたラベル。 この値は、プロジェクトの各要素で一意である必要があります。Revit LT では、その数値が既に使用されている場合に警告を表示しますが、その数値を引き続き使用することができます。警告を表示するには、[警告を一覧表示]ツールを使用します。詳細は、「警告メッセージを一覧表示する」を参照してください。
フェーズ
作成されたフェーズ 壁コンポーネントが作成されたしたフェーズを示します。詳細は、「GUID-2E104AB8-68B9-46F2-9BE2-B54E767429E5.htm#WSAD9B9E21C4998E1D125B27CFC55C0E72F-7AEB」を参照してください。
解体されたフェーズ 壁コンポーネントが解体されたフェーズを示します。詳細は、「GUID-2E104AB8-68B9-46F2-9BE2-B54E767429E5.htm#WSAD9B9E21C4998E1D125B27CFC55C0E72F-7AEB」を参照してください。