最大離散化オフセット: このパラメータは、滑らかな曲線と線分セグメントとの距離を制限します。たとえば、次に示すように、オレンジ色の線分と緑色の線分との距離は、このパラメータで設定された値を超えません。
近似曲線: このパラメータが選択されていると、[最大離散化オフセット]および[ハードポイントを使用]での値の両方に基づいて、セグメントが作成されます。
[近似曲線]パラメータが選択されている曲線梁の解析モデル。
ハードポイントを使用: ハードポイントは、他の構造要素が接している曲線梁の上にある位置です。このパラメータを選択すると、セグメント化された解析モデルには、曲線梁にアタッチされている部材の両端に節点が強制的に配置されます。 このパラメータをオフにすると、セグメント化された曲線梁にアタッチされている解析モデルは、セグメント化されたモデルに届くように延長または短縮できますが、不正確な結果を引き起こす可能性があります。
ハード ポイントを使用した曲線梁の解析モデル