[解析表示スタイル]ダイアログの[色]タブを使用して、解析データの範囲を表す値と色のペアを定義します。
グラデーションを表示できない[テキストありグラフ]オプションを除き、[色]タブはすべてのスタイルで同じです。
[名前] | 説明 |
---|---|
グラデーション |
解析結果を、最大値から最小値にグラデーション カラー表示します。 ![]() |
範囲 |
解析結果を、最大値と最小値の間の特定の色範囲で表示します。 ![]() |
+ (選択した行の上に行を追加します。) |
値 - 色の行を、解析表示スタイルの選択した行の上に追加します。最大で一度に 10 個の値を追加できます。 |
- (選択した行を削除します。) |
値 - 色の行を解析表示スタイルから削除します。 |
既定では、最大と最小の値 - 色ペアがあります。これらの値は表示されるデータに関連しています。設定が可能なのは、[最小]および[最大]値の色だけです。これらの値 - 色ペアは削除することはできません。
既定の最大と最小のセットに新しい値 - 色ペアを追加すると、その上とその下の色の中間の色(RGB で直線的に決定)が自動的に割り当てられます。次の表に示すように、解析結果によっては、[自動値]に対応する正確な数値は変わります。
解析表示スタイル | 解析結果 A min = -10; max = 10 |
解析結果 B min = 0; max = 30 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
新しい色を[範囲]に追加すると、範囲が再分割され、均等に色を配分するために追加の色が設定されます。新しい行に表示される色は、これらの 2 つの色のグラデーションの中点と同等になります。
[自動値]フィールドをクリックして数値を指定します。次の表に示すように、同じ行の[値での色]セルの色は、実際の結果にかかわらず、常にこの数値に対応しています。
解析表示スタイル | 解析結果 A min = -10; max = 10 |
解析結果 B min = 0; max = 30 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[値での色]フィールドをクリックして、値 - 色ペアに異なる色を指定します。