リンク モデルのフォルダ パス

相対パスによって、プロジェクト フォルダなどの作業フォルダ内のリンク ファイルの位置が定義されます。位置は、相対的な場所によって定義されます。絶対パスによって、ディスク上やネットワーク ドライブ上のリンク ファイルの位置が定義されます。

注: Revit Server 上のリンク済みモデルの場合、その位置は、相対パスまたは絶対パスを置き換える Revit Server リンク パス タイプによって定義されます。

一般的に、絶対パスではなく相対パスを使用する必要があります。

他のユーザもアクセスする必要のある中央モデルなど、ワークシェアされたプロジェクトの中でリンクする場合は、絶対パスを使用するほうがよいことがあります。このファイルはディスクのロケーションから移動されることはありません。

次のイメージでは、例として簡単なフォルダ構造を使用しています。

この例では、絶対パスと相対パスは次のように定義されています。Working Directory フォルダに注目してください。わかりやすくするために、このような名前がこのフォルダには付けられています。作業フォルダは、どのような名前でもかまいません。

ファイル 絶対パス 相対パス
sourcefile.rvt C:\My Revit\Working Directory\source-file.rvt source-file.rvt
file_01.rvt C:\My Revit\Reference\file_01.rvt ..¥Reference¥file_01.rvt
file_02.rvt C:\My Revit\Working Directory\Support Files\Detailing\file_02.rvt Support Files¥Detailing¥file_02.rvt

作業フォルダを移動したり、名前変更した場合は、パスが未解決になる(壊れる)ことがあります。次のイメージでは、パスが未解決になる例を示すため、作業フォルダを My Documents フォルダに移動しました。

すべての元の絶対パスは特定の位置を指しているため、未解決になりました。また、file_01.rvt は作業フォルダの外に存在し、作業フォルダとともに移動しなかったため、このファイルへの相対パスも壊れています。