パノラマ書き出しビューワー

[パノラマ書き出しビューワー](Panorama Exporter viewer)では、レンダリングしたパノラマを操作できます。

ビューワーを使用して、パノラマ レンダリングを円柱状、球状、または QuickTimeVR 形式で書き出せます。

注: QTVR 形式に書き出すには、システムに QuickTime 5 以降をインストールしておく必要があります。http://www.apple.com/quicktime/download から、最新バージョンをダウンロードできます。QTVR 形式で書き出すには、カスタム インストールや最小限のインストールではなく、「推奨」のインストールを選択する必要があります。具体的に、インストールには次のコンポーネントを入れる必要があります。

手順

レンダリングしたパノラマを操作するには:

  1. マウスの左ボタンを押し下げた状態で、パノラマを中心にカメラを回転させます。

    カメラは、マウスを動かした方向に回転します。パノラマの表示は、マウスとカメラから見て反対方向に移動します。

  2. 中ボタンを押したままマウスを上下に移動して、拡大および縮小します。
  3. 右ボタンを押しながらマウスを動かして、パノラマを中心にカメラを回転させます。

    すべての動きを確認するには、右ボタンを押しながらマウスをドラッグする必要があります。パノラマの表示は、マウスと同じ方向に移動します。

レンダリングしたパノラマを書き出すには:

  1. [パノラマ書き出しビューワー](Panorama Exporter Viewer)でレンダリングしたパノラマを開きます。
  2. [ファイル](File)メニュー [書き出し](Export)をクリックします。

    [円柱書き出し](Cylinder)、[球書き出し](Sphere)、または[QuickTimeVR]を選択して、書き出すファイルの形式を設定します。

ファイルの名前、場所、種類を入力するためのダイアログ ボックスを 3ds Max が表示します。