カーブに沿ってオブジェクトの複製を配置する

1 つまたは複数のオブジェクトを複製し、コピーを 1 つまたは複数のカーブに沿って等距離に配置して、「ステッチ パターン」を作成します。

A: ステッチ オブジェクト B: ターゲット カーブ 1: 間隔マニピュレータ 2: 範囲(始点/終点)マニピュレータ

オプション ウィンドウとマニピュレータを使用して、複製の間隔、範囲、配置および方向を制御します。

複製を作成して配置する(ステッチ パターン)

  1. Transform > Path Array を選択します。
  2. ステッチ オブジェクトを選択します。それらをカーブ、サーフェス、またはメッシュにすることができます。
  3. ビュー ウィンドウの右下隅にある Build ボタンをクリックします。
  4. ターゲット カーブを選択します。それらを自由曲線、カーブオンサーフェス、サーフェス エッジ、トリム エッジ、またはアイソパラム(精度のラインを含む)にすることができます。
    • ステッチ オブジェクトの複製はカーブの長さに沿って表示されます。 複製のピボット ポイントは、カーブに沿って配置され、間隔の計算に使用されます。
    • 範囲の矢印マニピュレータは、前回のターゲット カーブの始点と終点に表示されます。
    • Spacing/Number マニピュレータも、SpacingNumber をクリックして切り替えできる Specify ラベルで表示されます。ラベルの下にある数値をクリックすると、正確な値を入力することができます。
  5. 複製の間隔、範囲、および方向は、Control Options を使用して変更します。 モデル上で直接間隔と範囲を変更するのに、マニピュレータを使用することもできます。

    複製オブジェクトは、ヒストリを持ち、オプションが変更されるときに更新されます。

    注: 最後に選択したターゲット カーブに沿った複製だけが影響を受けます。
  6. 必要に応じて追加のターゲット カーブを選択します。

マニピュレータを使用して複製の範囲、間隔、または数を設定する

コントロール ウィンドウのオプションの一部は、モデル上に対応するマニピュレータがあります。

次のイメージでは、スポーク(自転車のホイールの右に表示される 2 つのサーフェス)が複製され、円形のパス カーブ(内側の縁)に沿って配置されています。 操作が 2 回繰り返されて、次の 2 つのスポークを作成します。1 つは Y 軸を軸にした 45 度での回転(ピンク)で、もう 1 つは Y 軸を軸にした 315 度での回転(緑)です。