別のモデルやシーンで使用するアニメーション アクションのライブラリを作成します。
選択された項目が使用する Curves(すなわちアクション)だけを保存してアニメーション カーブ ライブラリを作成するか、Hierarchy(選択された各オブジェクトのチャンネルと、どのカーブが使用されるかの説明)もあわせて保存するかを選択できます。
Curves を選択した場合は、作成された Curve ライブラリ ファイルを Alias に読み込むことはできません(Alias にはカーブと階層が両方必要です)。
Hierarchy を選択した場合は、File > Import > Anim を使用して選択されているオブジェクト上に Animation SDL ファイルを読み込むことができます。
All ですべてのパラメータのカーブを保存するか、Global または Local で Parameter Control ウィンドウ(詳しくはAnimation > Editors > Param Control を参照)で選択したパラメータのカーブだけを保存することができます。
このオプションを選択すると階層を部分的に保存することもできます。たとえば、Parameter Control ウィンドウで CV アニメーションを無効にした状態で Hierarchy を選択すると、階層の中のすべてから、CV アニメーションだけ除いたものが保存されます。また、このオプションを使用して、アニメーション化された Shader のアニメーションを保存しないようにすることができます。
オブジェクトだけのチャンネルを書き出す場合は None、オブジェクトとその祖先(上位)チャンネルを書き出す場合は Above、オブジェクトとその子孫(下位)チャンネルを書き出す場合は Below をそれぞれ選択します。また、オブジェクト、その上位、下位チャンネルをすべて書き出す場合は Both を選択します。
スケルトン用のアニメーションの保存時にこのオプションをオンに切り替えると、スケルトンのジョイントごとに IK ハンドル情報が保存されます。スケルトンの IK ハンドルに関連付けられている追加の階層情報も保存されます。
オンに切り替えると、各チャンネルが By オプションで指定されたフレーム単位でサンプルされた単一のパラメータ カーブ アクションにリンクしているように書き出されます。これは、Action Window (Animation > Editors > Action Window)で CurveTools > Use result を選択した場合のように、チャンネルとそのすべての Time Warp アクションを単一のアクションに置き換えることに似ています。
Data Per Frame をオンにすると、次の Time Range オプションが表示されます。チャンネルのアニメーション全体を書き出したり、指定したタイム分だけ書き出すことができます。
All — 各チャンネルが、By スライダを使用してチャンネル全域にわたって定義されたパラメータ カーブ アクションとして書き出されます。
Option Window — チャンネルは、指定された Start と End 値の間でだけ、By 値に定義された間隔でサンプリングされます。
既存のカーブ名を変更してからアニメーションを読み込むか、Anim SD Lファイルを編集して、カーブ本体の名前とエクスプレッションからカーブへの参照の名前を変更してください。
読み込み操作で Overwrite Names オンを使用するか、読み込み前に既存のカーブまたは Anim SDL ファイルにあるカーブの名前を変更してください。