項目番号の割り当て、確定、および再シーケンスを行います。
項目番号を割り当てる
- パネルまたは回路図コンポーネントを編集します。
- ダイアログ ボックスの[カタログ データ]セクションに項目番号を入力するか、[次へ>>]ボタンをクリックして、次に使用可能な項目番号を AutoCAD Eelectrical に検索させます。
注: 同一のカタログに対して項目番号の割り当てられた別のコンポーネントが AutoCAD Electrical によってプロジェクト内で発見された場合、その項目番号が自動的に割り当てられます。
- 項目番号をロックして、再シーケンス中に更新されないようにするには、[確定]チェック ボックスをオンにします。
注: 回路図コンポーネント上の項目番号は、確定としてマークできません。
- プロジェクトで部品番号ごとの項目番号が許可されている場合に、コンポーネントに複数のカタログ値がある場合は、[マルチ カタログ]を選択して、各カタログ値に項目番号を割り当てます。
注: 同一カタログの別のコンポーネントに一致しない項目番号を割り当てると、[項目番号を再シーケンス]コマンドを実行するように要求されます。項目番号を再シーケンスすると、すべての競合が解決され、同一のカタログのコンポーネントに同一の項目番号が割り当てられます。
プロジェクト全体で項目番号を確定する
-

の順にクリックします。 検索
- [項目番号]の[確定/非確定]ドロップダウン リストから、オプションを選択します。
- [変更なし]: 既存の項目番号のステータスを変更しません。このオプションが既定です。
- [すべてを確定に設定]: 既存の項目番号をすべて確定に変更します。[項目番号を再シーケンス]を後で実行する場合、確定された項目番号は変化しません。
- [すべてを通常に設定]: 確定された項目番号をすべてクリアします。[項目番号を再シーケンス]を後で実行する場合、通常の項目番号が更新されます。
- [OK]をクリックします。
[処理する図面を選択]ダイアログ ボックスが開きます。
- 処理する図面を選択します。
- [OK]をクリックします。
注: 回路図コンポーネント上の項目番号は、確定としてマークできません。
項目番号を再シーケンス
-

の順にクリックします。 検索
- 使用する開始番号を指定します。
- 項目番号を持たないコンポーネントにのみ項目番号を割り当てる場合は、[空白項目のみを処理]をオンにします。
- データ処理の対象として、現在の図面またはプロジェクト全体を指定します。[プロジェクト]を選択した場合、プロジェクトの中にある図面から対象の図面を選択できます。[現在の図面]のみを選択した場合、AutoCAD Electrical は既存の項目番号割り当てを他の図面でチェックしません。
- 特定の製造元の値を持つコンポーネントのみを処理する場合は、次の操作を行います。
- [すべて処理]をオフにします。プロジェクトで使用している製造元をすべて含むリストが表示されます。
- [追加]と[削除]のボタンを使用して、処理する製造元を選択します。製造元を 1 つまたはグループで選択して、[追加]または[削除]をクリックします。
- [上へ移動]と[下へ移動]のボタンを使用して、処理順序を変更します。製造元を 1 つまたはグループで選択して、[上へ移動]または[下へ移動]をクリックします。既定の順序はアルファベット順です。
- [OK]をクリックします。
- プロジェクトを選択した場合は、処理する図面を選択します。
[項目番号を再シーケンス]を実行すると、次の順序でパネルと回路図コンポーネントが更新されます。
- [パネル コンポーネント]
- パネル リプレゼンテーションを含む回路図コンポーネント。関連パネル コンポーネントと同じ項目番号が割り当てられます。
- パネル リプレゼンテーションを含まない回路図コンポーネント。
注: 確定した項目番号は変化しません。