次の関数は、通常使用される式を簡略化したものです。これらの関数は、定義済みの関数と END[端点]スナップ モードを組み合わせたものです。
| 
 ショートカット関数  | 
||
|---|---|---|
| 
 関数  | 
 元の関数  | 
 説明  | 
| 
 dee  | 
 dist(end,end)  | 
 2 つの端点間の距離を返します。  | 
| 
 ille  | 
 ill(end,end,end,end)  | 
 4 つの端点で定義された 2 本の線分の交点を返します。  | 
| 
 mee  | 
 (end+end)/2  | 
 2 つの端点間の中点を返します。  | 
| 
 nee  | 
 nor(end,end)  | 
 XY 平面の単位ベクトルと 2 つの端点間の法線を返します。  | 
| 
 pldee (d)  | 
 pld(d,end,end)  | 
 2 つの端点によって決まる線分に沿った距離の点を返します(pld を参照)。  | 
| 
 pltee (t)  | 
 plt(t,end,end)  | 
 2 つの端点によって決まる線分上のパラメータの位置を返します(plt を参照)。  | 
| 
 vee  | 
 vec(end,end)  | 
 2 つの端点のベクトルを返します。  | 
| 
 vee1  | 
 vec1(end,end)  | 
 2 つの端点の単位ベクトルを返します。  |