起動時にスクリプトを実行するには

  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • Windows XP または Windows 7: Windows の[スタート]ボタン [ファイル名を指定して実行]をクリックします。
    • Windows 8: Windows の[スタート]画面で、右クリック(または、画面の下端から上にスワイプ)し、[すべてのアプリ]をクリックします。[Windows システム]セクションまでスクロールし、[実行]をクリックします。
    • Windows 8.1: Windows の[スタート]画面で、画面の左下コーナー近くにある[すべてのアプリ]ボタンをクリックします(または、画面の下端から上にスワイプします)。[Windows システム]セクションまでスクロールし、[実行]をクリックします。
  2. [ファイル名を指定して実行]ダイアログ ボックスで、次のいずれかの操作を行います。
    • AutoCAD の場合は、acad 図面名 /b スクリプト名 と入力します。
    • AutoCAD LT の場合は、acadlt 図面名 /b スクリプト名 と入力します。

    新しいファイルの作成を開始するには、次に示すように、図面ファイル名ではなく、/t コマンド ライン スイッチとテンプレート ファイル名を入力します。/t テンプレート図面

    特定のビューを指定して図面ファイルを開くには、次に示すように、図面名の次に /v コマンド ライン スイッチとビュー名を入力します。/v ビュー名

    スクリプトファイル名は、最後のパラメータとして指定しなければなりません。ファイル拡張子は省略することができます。

  3. [OK]をクリックします。

    図面が開き、スクリプト ファイル内のコマンドが実行されます。スクリプトが終了すると、コマンド プロンプトが表示されます。