測点は、線形の始点からその線形に沿った特定の距離にあるポイントです。既定では、線形の始点の測点は 0 で、線形の長さに沿って連続的に増加します。これは、ブレーキ測点を使用して変更できます。ブレーキ測点によって、線形上の測点の番号付けが変更されます。ブレーキ測点は AeccStationEquation 型のオブジェクトで、線形上の位置、新しい測点番号基準、および測点値をその位置から増加させるか、減少させるかを示すフラグを備えています。 これらのブレーキ測点のコレクションは、AeccAlignment.StationEquations プロパティに含まれています。
次のコードは、線形を変更して、始点から 80 単位のポイントで測点の番号を 720 から割り当てます。
Dim oStationEquation As AeccStationEquation Set oStationEquation = oAlignment.StationEquations _ .Add(80, 0, 720, aeccIncreasing)
一部の関数(AeccAlignment.InstantaneousRadius など)では、ブレーキ測点による変更に左右されない未処理の測点値を必要とします。