[縦断]タブ([縦断ビュー プロパティ]ダイアログ ボックス)

縦断ビューの各縦断のプロパティを変更するには、このタブを使用します。テーブル上で列幅を変更すると、セルの内容が見やすくなります。

名前

縦断の名前が表示されます。

[描画]

縦断を縦断ビューに描画するかどうかを指定します。変更を確認するには、このチェック ボックスをオンまたはオフに設定した後、[適用]をクリックします。

[グリッドをクリップ]

どの縦断が縦断ビュー グリッドのサイズをコントロールするかを指定します。

[分割する場所]

複数の縦断がある縦断ビューを分割する際に、どの縦断を基準にするかを指定します。

たとえば、多くの場合、縦断ビューには現況地盤の縦断と計画地盤の縦断の両方が含まれています。計画地盤の縦断に対して[分割する場所]を選択すると、計画地盤の縦断の標高を基準にして分割が実行されます。

[注釈]

必要に応じて、縦断の説明を指定します。

[タイプ]

縦断が、サーフェス縦断 、レイアウト縦断 、合成縦断 、またはコリドー縦断 のいずれかが表示されます。

[データ ソース]

サーフェス縦断の場合、縦断に表示されるサーフェスの名前が表示されます。合成縦断の場合、合成縦断の名前が表示されます。コリドー縦断の場合、ソース コリドーの名前が指定されます。レイアウト縦断には使用されません。

[オフセット]

親の平面線形の中心線からの縦断のオフセット距離が表示されます。中心線縦断は 0 (ゼロ)、右オフセットは正の値、左オフセットは負の値となります。

[更新モード]

サーフェス縦断専用です。縦断が動的か静的かを指定します。

    [動的]: サーフェス標高、または親の平面線形のジオメトリの変更を反映して、縦断は自動的に更新されます。

    [静的]: 縦断には、作成時のサーフェス標高が示されます。更新は行われず、作成後の変更は反映されません。

[レイヤ]

縦断を配置する図面レイヤを指定します。

[スタイル]

縦断が使用するスタイルを指定します。クリックすると、[縦断スタイルをクリック]ダイアログ ボックスが表示され、スタイルを選択することができます。

[優先スタイルを設定]

縦断表示の優先スタイルを指定します。このスタイルは、現在の縦断ビューにのみ適用されます。縦断を描画するその他の縦断ビューでは、[スタイル]列値で指定されたスタイルが使用されます。チェック ボックスをクリックすると、[縦断スタイルをクリック]ダイアログ ボックスが表示され、スタイルを選択することができます。

[ラベル]

クリックすると、[縦断ラベル]ダイアログ ボックスが表示され、縦断ラベルを編集することができます。

[測点]/[開始]、[終了]

縦断の最初と最後の測点の値を指定します。測点番号は、親の平面線形との距離を示します。

[標高]/[最小]、[最大]

縦断内で発生する最高および最低の標高が表示されます。

[線形]

合成縦断専用です。縦断の平面線形を指定します。