概要 - サイトとは

サイトは、コレクション(区画、線形、グレーディング、計画線)またはグループ コレクションを、それらに共通するトポロジごとに収集するために使用します。

AutoCAD Civil 3D では、サイトと呼ばれるコレクション内で一般的なトポロジを使用してオブジェクトを管理します。トポロジ内で共有されるオブジェクトには、区画、線形、グレーディング、および計画線があります。

サイトには、土壌マップ、流域、区画などがあります。次の図に示すように、サイトは地理的に互いに重なりながら、独立しています。たとえば、土壌マップと道路やロットの区画は重なっていますが、それぞれ独立しています。このため、土壌サイト内の区画は、サイトの範囲が重なっている場合でも、区画整理サイト内の線形の影響を受けません。

サイト トポロジのコレクションにあるすべてのオブジェクトは、共通のトポロジを共有し、互いに関係しています。

注:

オブジェクトを編集したり、あるサイトから他のサイトに移動すると、トポロジを共有する他のオブジェクトが変更される場合があります。

区画およびグレーディングを作成する際は、それらに対するサイトを指定します。明示的にサイトを作成する前にこれらのオブジェクトを作成すると、Site 1 と名前の付いた既定のサイトが作成されます。

線形を作成する際は、サイトの選択として既定の[<なし>]を適用するか、線形を既存のサイトに配置するか、新しいサイトを作成することができます。線形をサイトに配置すると、その線形が閉じたリージョンを形成する場合は新しい区画が作成され、その線形とサイト上の既存の区画が交差する場合は既存の区画が分割されます。サイト選択として既定の[<なし>]を適用すると、線形は最上位の[線形]コレクションに配置されます。この場合、区画や他のオブジェクトは作成されず、これらと線形は相互作用しません。

注:

区画や線形、グレーディングなどのオブジェクトは、1 つのサイトにのみ存在することができます。縦断や横断などのすべての依存オブジェクトは、親オブジェクトとして同じサイトに存在します。