- リボンで、[3D モデル]タブ
[パターン]パネル
[矩形状]
の順にクリックします。
- [矩形状パターン]ダイアログ ボックスで、[ソリッドをパターン化]を選択します。
- 必要に応じて、[作業/サーフェス フィーチャを含む]をクリックします。グラフィックス ウィンドウまたはモデル ブラウザで、パターンに配置する作業またはサーフェス フィーチャを選択します。
- ファイル内に複数のソリッド ボディが存在する場合は、[ソリッド]選択矢印を使用できます。パターンに含めるボディを 1 つだけ選択します。
- [結合]を選択して、ボディを 1 つの統一されたボディとしてパターン化します。
または
[ボディを新規作成]を選択し、個々のソリッド ボディで構成されるパターンを作成し、ボディを選択します。
- パス セレクタをクリックします。次に、列の方向を指定します。サーフェスまたはモデル ボディエッジ、作業軸、線分、円弧、スプライン、平面、作業平面、またはトリムした楕円を選択します。列の方向を変更するには、[反転]をクリックします。
注: 作業平面または平面を選択した場合、平面の法線が線分の方向になります。
- 列の個数(オカレンスの数)を入力し、ドロップダウン リストでパターンの長さを指定します。
- 間隔: フィーチャ間の距離を入力します。
- [距離]: 列の距離を入力します。
- [カーブ長]: 選択した曲線の全長が自動的に入力されます。
- パターンに複数の行がある場合は、[方向 2]をクリックし、行の方向と個数の他、間隔、距離、カーブ長のいずれかを設定します。
- パターン オカレンスを、元のフィーチャの両側に分散するには、[中点平面]を選択します。
注: [中点平面]がオンで、パターン オカレンス数が偶数の場合、[反転]ボタンにより、どちら側に追加の列が配置されるかがわかります。
- [詳細]をクリックし、方向 1 または方向 2 の始点を設定し、[方向]を設定します。
- [開始]をクリックし、パス上の点をクリックして 1 方向または 2 方向の始点を示します。パスが閉じたループの場合、必ず始点が必要です。
- [計算]で[最適化]を選択すると、最適化されたパターンが作成されます。[同一]を選択すると、同一のフィーチャが作成されます。
- すべてのフィーチャの方向を最初に選択したフィーチャと同じに設定するには、[方向]で[同一]を選択します。また、パターン フィーチャの回転をコントロールするパスを指定するには、[方向 1]または[方向 2]を選択します。