シート メタル デザインは、パーツ モデリング環境を拡張したものです。
シート メタル固有のコマンドを使用すると、曲げモデルと展開モデルの両方の処理を合理化できます。穴、パンチ、および曲げのテーブルを含んだ図面上に、製造情報を設定したフラット パターンを作成し、ドキュメント化できます。フラット パターンは、CNC 製造の業界基準フォーマットにエクスポートできます。
逆に、シート メタル パーツを標準パーツに変換することもできます。変換を行うと、[シート メタル]タブが閉じて、標準パーツのモデリング コマンドおよび環境が復元されます。シート メタル パーツを標準パーツに変換すると、シート メタルのフラット パターンが自動的に削除されます。シート メタル パーツのフラット パターンを削除すると、関連図面のフラット パターン ビューもすべて削除されます。
シート メタル パーツは、平坦で厚さが均一なシート メタルから作成します。製造時の便宜を図るため、曲げ半径やレリーフ サイズのような詳細設定は、通常、パーツ全体で同じです。詳細の値を入力すると、設計時に、ソフトウェアによってそれらの値が適用されます。たとえば、フランジを作成したときは自動的に曲げが追加されます。
折り曲げた状態のモデルは、製造用としてフラット パターンに変換する必要があります。[曲げモデル]または[フラット パターン]ブラウザ ノードをダブルクリックすることで、モデルの折り曲げたビューとフラットなビューを切り替えることができます。
分かりやすくするため、フラット パターンにフィーチャを追加できます。このような操作は通常、工場独自の製造慣行を支援するために行われます。[フラット パターン]タブにあるコマンドを使ってフラット パターンに追加されたフィーチャは、モデルが曲げ状態で表示されたときには表示されません。