マップ ファイルおよびデータ ソース

マップとは

AutoCAD Map 3D マップ ファイルは、情報の上のウィンドウです。マップ ファイルには、マップに含まれる次のデータおよびイメージすべてへのリンクがあります。

  • 標準 AutoCAD オブジェクト
  • データベースまたはファイルの空間データ
  • ラスター イメージ
  • 属性データ

1 つのマップ ファイルで複数のソースを使用できます。たとえば、DWG ファイルをマップ ファイルにアタッチし、その画層のいくつかでクエリーを行い、それらを表示マネージャ画層として追加します。その後、表示マップで別の画層になる SHP ファイルに接続したり、空間データベースのフィーチャを追加します。マップ ファイルはすべての接続、およびマップ ファイルに追加したオブジェクトを記憶します。

このマップには、フォト ラスター イメージ、SHP ファイルに格納された建造物データ、DWG ファイルに格納された区画データが含まれています。

表示マネージャとは

表示マネージャを使用して、マップ内のデータを体系化します。

データ セットはそれぞれが表示マネージャ画層です。たとえば、ラスター画層には、都市の航空写真を表示できます。SDF 画層には、都市の中にある区画を表す SDF ファイルを表示できます。図面画層には、現在の図面またはアタッチされた図面ファイルのオブジェクトを表示できます。

表示マネージャ画層は、AutoCAD 画層と同じではありません。

表示マネージャでは、画層ごとに個別にスタイルを設定し、画層の表示順序を変更し、その結果を表示および印刷することができます。線の種類、色、幅、塗り潰しの色とスタイル、ラベルなどを指定できます。

マップファイルの内容

それぞれの AutoCAD Map 3D マップ ファイルには、データ ソース、図面、ラスター イメージ、内容の属性データに接続するための情報が格納されています。また、クエリー、オブジェクト データ、スタイル情報、印刷レイアウト、カスタマイズ設定も保存されています。

データ セットはそれぞれマップ内の画層です。

マップ ファイルを開くと、すべての情報がすぐに使用できるようになります。

データ ソースとは

データ ソースは、マップ内で使用できるあらゆる情報ソースです。データ ソースは次のいずれかになります。

  • Oracle、SQL Server、その他のリレーショナル データベース管理システムを使用して作成された空間データベース
  • Autodesk SDF や ESRI SHP など、ファイル ベースの空間データ ストア
  • AutoCAD 図面ファイル
  • 属性データを含むスプレッドシートまたは他の ODBC ソース
  • TIFF ファイルまたは DEM ファイルなどのラスター イメージ

ソースとマップ ファイルの関係はダイナミックです。ソース ファイルのデータを変更すると、それらの変更はマップ ファイル内で更新されます。マップ ファイル内のオブジェクトを変更した場合、これらの変更を元のソースにセーブ バックすることができます。

完成したマップの用途

AutoCAD Map 3D へのアクセス権を持たない閲覧者もマップを共有できます。たとえば、次の方法でマップを共有できます。

  • マップを印刷する
  • マップを DWF として保存する(オートデスクの Web サイトから入手できる Autodesk Design Review で表示可能)
  • マップを Infrastructure Map Server にパブリッシュする
  • すべてのデータを AutoCAD DWG データに変換する
  • マップを Web 上にポストする

Infrastructure Map Server にパブリッシュして Web 上でマップを共有します。

AutoCAD は、外部空間データへのリンクなど、AutoCAD Map 3D ファイル内の一部の情報を読み込むことができません。マップをAutoCAD ユーザと共有するには、空間データ ストアのデータなど、マップ内のすべてのデータを DWG 形式に変換します。

詳細情報