インタフェース: XMLMaterial

インタフェース > コア インタフェース > XMLMaterial

 

   

コア インタフェース - クイック ナビゲーション

3ds Max 2015 での削除 :

XMLMaterial コア インタフェースでは、単一のマテリアルまたはマテリアルの配列を XML 形式に書き出すことができます。

MAXScript でこれと同じ機能をマテリアル XML 書き出しユーティリティとして実行していましたが、これは直接公開されておらず、3ds Max 2015 から削除されました。

   

エイリアス:

XmlMtlExporter 

   

プロパティ:

XMLMaterial.bitmapURL : string : Read|Write   

ビットマップ URL を文字列として取得/設定します。

   

XMLMaterial.thumbnails : bool : Read|Write 

true に設定した場合、サムネイルが書き出されます。

   

XMLMaterial.thumbnailURL : string : Read|Write 

サムネイルの URL を文字列として取得/設定します。

   

XMLMaterial.catalogFormat : bool : Read|Write 

カタログ形式を使用可能/使用不可能にします。

   

XMLMaterial.transformWithXSLT : bool : Read|Write 

XSLT 変換を使用可能にします。

   

XMLMaterial.transformURL : string : Read|Write 

変換 URL を取得/設定します。

   

メソッド:

<bool>XMLMaterial.export <material>mtl <filename>filename 

指定したマテリアルを提供されたファイル名に書き出します。

成功した場合は True 、失敗した場合は False を返します。

   

<bool>XMLMaterial.exportArray <&material array>mtlArray <filename>filename 

mtlArray is In and Out parameter 

指定したマテリアルの配列を提供されたファイル名に書き出します。

成功した場合は True 、失敗した場合は False を返します。