モデルのインポート

モデルをプロジェクトにインポートして、スタディを作成します。

  1. [ホーム]タブの[インポート] ([ホーム]タブ > [インポート]パネル > [インポート])をクリックします。
    [インポート ウィザード: モデルの選択]ダイアログ ボックスが開きます。
  2. [参照]をクリックします。
  3. [開く]ダイアログ ボックスで、 チュートリアル フォルダにナビゲートし(通常、 C:\Users\Public\Public Documents\Autodesk\Simulation Moldflow Adviser xxxx\tutorials )、[ファイルの種類]ドロップダウン リストから [すべてのモデル] を選択します。
    ヒント: Autodesk Simulation Moldflow Adviser の旧バージョンで作成されたファイルをインポートするには、適切な拡張子(*.adv*.mpa、または *.mda)の[従来の MPA ファイル]を選択します。
  4. [cellphone.stl]ファイルをクリックして、[開く]をクリックし、[次へ]をクリックします。 [インポート ウィザード: 単位]ダイアログ ボックスが開きます。
  5. [適切な単位を選択してください。]ドロップダウン リストに表示される既定の単位は変更せずに、[次へ]をクリックします。 [インポート ウィザード: アドバンス オプション]ダイアログ ボックスが開きます。
  6. [自動クリーンアップ]オプションを選択して、CAD モデルの不良をチェックして、自動的に問題を修復します。
  7. [適性チェック]オプションを選択します。成形品の形状を調べて、最適な解析テクノロジを自動的に推奨します。 モデルの表現および解析には、次の 2 つの解析テクノロジが使用できます。
    Dual Domain 解析テクノロジ
    Dual Domain は、薄肉のモデルやシェル状のモデルを解析するのに最適です。
    3D 解析テクノロジ
    3D は複雑な形状の成形品を表現するのに適しているため、厚肉部のある成形品に使用されます。
  8. [次へ]をクリックします。 [インポート ウィザード: 処理]ダイアログ ボックスでは、まず、選択した [自動クリーンアップ] および [適性チェック] テストの進捗状況が表示されます。これらのテストが完了すると、[アドバイス]ペインにはモデルに関する情報が表示されます。

    [解析タイプ]ペインでは、モデル適性チェックに基づいて推奨される解析テクノロジが表示されます。

    この例では、CAD モデルにエラーはありませんでした。
  9. 既定の [標準: Dual Domain] 解析タイプの選択を受け入れて、[完了]をクリックします。

    モデルがモデル ペインに表示されます。

  10. クイック アクセス ツールバーの [スタディの保存]をクリックします。
解析タイプは設定した後に変更できますが、次の状況では Dual Domain から 3D へ変更することはできません。

3D 解析テクノロジを使用する必要があり、モデルに不良がある場合は、元の CAD パッケージで修復するか、他のサーフェス修復ツールで修復してください。修復したモデルをプロジェクトに再度インポートします。