既存のランナー システムのインポート

このオプションでは、他のスタディやサードパーティー製 CAD パッケージでモデリングしたランナー システムをインポートして、ASCII IGES(*.igs)、ASCII UDM(*.udm)、Autodesk Simulation Moldflow(*.adv)および(*.sdy)形式で保存できます。

注: インポートするファイル形式により、インポートされるランナー属性が異なります。
  • *.igs または *.iges ファイルをインポートする場合、ランナー システムの各セグメントは中心線としてインポートされ、既定のランナー寸法が適用される。インポートするランナー システムにゲートおよびスプルーがある場合、これらはインポートされたファイルから削除されるため、手動で追加する必要がある。
  • *.sdy ファイルをインポートする場合は、ランナー システムのみがインポートされ、キャビティはインポートされない。
  • スプルーが既に存在する場合に *.sdy または *.udm ファイルをインポートすると、複数のスプルーが存在しないように、2 番目のスプルーはインポートされない。
ヒント: *.adv ファイルからランナー システムをインポートする場合は、まず、*.adv ファイルをインポートして、次にそのファイルを *.sdy または *.udm ファイルとして保存する必要があります。これにより、対象のランナー システムはインポート可能となります。
  1. [金型タイプ] [1 個取り] または [多数個取り] に設定されていることを確認します。
  2. ランナー システムをインポートする単一のキャビティ(または複数のキャビティ)に、パーティング平面および金型レイアウトの設定をします。モデルの向きが正しいことを確認してください。
  3. ASCII IGES (*.igs) ファイル:
    1. [プロパティ] ([形状]タブ > [プロパティ]パネル > [プロパティ])をクリックします。

      [プロパティの編集]ダイアログ ボックスが表示されます。

    2. インポートしたランナー システムに既定の属性を割り当て、[OK]をクリックします。
  4. [ランナーのインポート] ([形状]タブ > [フィード システム]パネル > [ランナーのインポート])をクリックします。

    [インポート]ダイアログ ボックスが表示されます。

  5. [参照] [参照]をクリックして、既存のランナー システムを含むファイルを探します。または、[最近インポートされたランナー システム]セクションからファイルを選択して、[OK]をクリックします。

    ランナー システムがインポートされました。

    注: ASCII IGES (*.igs) ファイルに関しては、インポートされたランナー システムには、[ランナー プロパティ]ダイアログ ボックスで指定したランナー プロパティが割り当てられます。
  6. ランナー セクションのプロパティを変更するには、[選択]を選択して対象のセクションをクリックし、次に右クリックをして[プロパティ]を選択します。
  7. ASCII IGES (*.igs) ファイル:
    1. 必要に応じて、ランナー システムのランナー以外のセクションを削除します。
    2. [スプルー] ([形状]タブ > [フィード システム]パネル > [スプルー])をクリックします。

      [スプルーの作成]ダイアログ ボックスが表示されます。

    3. このダイアログ ボックスで必要な位置にスプルーを配置して[OK]をクリックします。
    4. [ゲート] ([形状]タブ > [フィードシステム]パネル > [ゲート])をクリックします。

      [ゲートの作成]ダイアログ ボックスが表示されます。

    5. このダイアログ ボックスで必要な位置にゲートを配置して[OK]をクリックします。
  8. ASCII UDM (*.udm) および スタディ(*.sdy) ファイルに関しては、ゲートの射出位置への再配置が必要な場合があります。