[オーバーレイ テキスト]ダイアログ ボックス

[シミュレーションの設定]ダイアログ ボックス[編集]をクリックすることにより、シミュレーション中に[シーン ビュー]にオーバーレイされるテキストを定義できます。

既定では、[コントロール パネル] [地域の設定]で指定された形式を使用して日時が表示されます。テキスト ボックスにテキストを入力することで、正確な形式を指定できます。ほとんどのテキストは入力したとおりに表示されますが、先頭に % または $ が付く語はキーワードの働きをし、さまざまな値によって置き換えられます。[日付/時刻][費用]および[その他]ボタンを使用して、使用可能なすべてのキーワードを選択および挿入することができます。[色]ボタンは、オーバーレイ テキストの色の定義に使用できます。

[フォント]ボタンを押すと、標準的な Microsoft Windows フォント ピッカー ダイアログが開きます。正しいフォント、フォント スタイル、およびポイント サイズを選択したら、[OK]をクリックして[オーバーレイ テキスト]ダイアログ ボックスに戻ります。現在選択されているフォントは[フォント]ボタンの横に示されます。TimeLiner のシミュレーション中は、すべてのオーバーレイ テキストがこのフォントを使用して表示されます。

日付/時刻のキーワード

%a

曜日の短縮名。

%A

曜日の完全名。

%b

月の短縮名。

%B

月の完全名。

%c

国や地域に応じた日時表記。

%d

10 進数の月間の日付(01~31)。

%H

24 時間表記の時間(00~23)。

%I

12 時間表記の時間(01~12)。

%j

10 進数の年間の日付(001~366)。

%m

10 進数の月(01~12)。

%M

10 進数の分(00~59)。

%p

現在の国や地域での 12 時間表記の午前/午後を示す表示。

%S

10 進数の秒(00~59)。

%U

日曜を週の始めとする、10 進数の年間の週(00~53)。

%w

10 進数の曜日(0~6、日曜は 0)。

%W

月曜を週の始めとする、10 進数の年間の週(00~53)。

%x

現在の国や地域の日付表記。

%X

現在の国や地域の時刻表記。

%y

10 進数の下 2 桁の年(00~99)。

%Y

10 進数の 4 桁の年。

%z

時間帯の短縮表記(時間帯が不明な場合は文字なし)。

%Z

時間帯の名前(時間帯が不明な場合は文字なし)。

色のキーワード

$COLOR_RED

オーバーレイ表示テキストを赤色に設定します。

$COLOR_BLUE

オーバーレイ表示テキストを青色に設定します。

$COLOR_GREEN

オーバーレイ表示テキストを緑色に設定します。

$COLOR_WHITE

オーバーレイ表示テキストを白色に設定します。

$COLOR_BLACK

オーバーレイ表示テキストを黒色に設定します。

$RGBr,g,b$RGB

オーバーレイ表示テキストを、0~255 の明示的な RGB 値で指定される色に設定します。たとえば、「$RGB127,127,127$RGB」では色がグレーに設定されます。

費用のキーワード

$MATERIAL_COST

累積材料費。

$LABOUR_COST

累積労務費。

$EQUIPMENT_COST

累積装置費。

$SUBCONTRACTOR_COST

累積外注費。

$TOTAL_COST

累積総費用。

その他のキーワード

$TASKS

現在アクティブな各タスクの名前をオーバーレイ表示テキストに追加します。それぞれのタスクは、新しい行に表示されます。

$DAY

プロジェクト内の最初のタスクが開始されてからの日数(1 から開始)。

$WEEK

プロジェクト内の最初のタスクが開始されてからの週数(1 から開始)。

[Ctrl]+[Enter]

オーバーレイ表示テキストに改行を挿入するには、[Ctrl]+[Enter]を押します。

%%

パーセント記号。