Revit Structure では、構造モデルを作成すると、解析モデルが自動的に生成されます。解析モデルは構造解析アプリケーションにリンクされ、Revit Structure API の結果により構造モデルは自動的に更新されます。一部のサードパーティ ソフトウェア開発者は、構造解析アプリケーションに双方向リンクを既に提供しています。これらのアプリケーションには次のようなものがあります。
Revit Structure を別の解析アプリケーションにリンクする際に重要なことは、異なるオブジェクト モデル内のモデル間の関係をマッピング設定することです。つまり、統合の難易度やレベルは、2 つのオブジェクト モデルの類似性によって異なります。
たとえば、製品設計プロセスでは、次に示すような、オブジェクト マッピングに少なくとも Revit Structure API 用と構造解析アプリケーション用の 2 つの列を最初に持つ表を作成します。
表 62: Revit と解析アプリケーションのオブジェクト マッピング
Revit Structural API |
解析アプリケーション |
Revit への読み込み |
StructuralColumn |
Column |
NewStructuralColumn |
プロパティ: |
||
… |
||
場所 |
読み込み専用 |
|
パラメータ: |
||
… |
||
解析の対象 |
編集可能 |
|
AnalyticalModel: |
||
… |
||
プロファイル |
読み込み専用 |
|
RigidLink |
読み込み専用 |
|
… |
||
マテリアル: |
||
… |