点群エンジン

点群エンジン

カスタム点群エンジンを実装して点群を Revit に供給することができます。

点群エンジンはファイルベースまたは非ファイルベースのどちらでも可能です。ファイルベースの実装には、各点群をディスク上の単一のファイルにマッピングする必要があります。Revit を使用することで、拡張子がエンジンの識別子と一致する点群ファイルを選択し、ドキュメントの新しい点群インスタンスを直接作成できます。これらのファイルは Revit で外部リンクとして扱われ、[リンクを管理]ダイアログから、必要に応じて再ロードおよび再マッピングされます。

非ファイルベースのエンジンを実装すると、任意の場所(データベース、サーバ、または大きな集合ファイルの一部からなど)から点群を取得できるようになります。ユーザが選択できるファイルがないため、Revit のユーザ インタフェースではこのタイプの点群の作成はできません。代わりに、エンジン プロバイダは PointCloudType.Create()と PointCloudInstance.Create()を使用したカスタム コマンドを提供して、このタイプの点群を作成、配置します。[リンクを管理]ダイアログでこのタイプの点群が表示されますが、点群に関連付けられているファイルがないため、ユーザは、このタイプの点群を管理、再ロード、再マップできません。

実装のタイプに関係なく、カスタム エンジンの実装は次で構成されています。

Revit に点群の点を指定するために、実装する必要のある 2 つの ReadPoints()メソッドがあります。

ファイルベースおよび非ファイルベースの点群エンジン両方の登録および実装の完全な例については、Revit API SDK を使用して包含されたサンプル フォルダの下にある PointCloudEngine フォルダを参照してください。