柱を追加する

平面図ビューと 3D ビューに柱を追加できます。柱の高さは、[基準レベル]と[上部レベル]のプロパティ、およびオフセットによって定義されます。

  1. [建築]タブ [構築]パネル [柱]ドロップダウン (柱: 建築)をクリックします。
  2. オプション バーで、次の項目を指定します。
    • [配置後に回転]。柱を配置してすぐに回転させるには、このオプションを選択します。
    • [レベル]。(3D ビューのみ)柱の基準のレベルを選択します。平面図ビューでは、ビューのレベルは柱の基準レベルです。
    • [高さ]。この設定では、柱を基準から上に向かって描画します。基準から下に向かって柱を描画するには、[深さ]を選択します。
    • [レベル/指定]。柱の上端のレベルを選択するか、[指定]を選択して、柱の高さを指定します。
    • [部屋の境界]。柱を配置する前に、部屋の境界として柱を指定するには、このオプションを選択します。
  3. 作図領域をクリックして、柱を配置します。

    柱を移動する場合は、選択して新しい位置にドラッグします。

ヒント: 一般的に、柱を配置するときに配列を行うには、通芯または壁を選択します。柱を任意の位置に配置してから配列する場合は、[修正]タブ [修正]パネル (位置合わせ)を選択して、位置合わせする柱を選択します。柱の間に直角に交差する参照面が 2 つ表示され、これを選択して位置合わせを行います。