寸法の凡例コンポーネントについて

内容を分かりやすくするために、個々の凡例コンポーネントに寸法を追加します。

[寸法]ツールを使用して、寸法を個々の凡例コンポーネントに追加することができます。

凡例コンポーネント内のほとんどの線に寸法を記入することができます。ただし、壁、天井、床などのホスト コンポーネントに寸法を記入することはできません。同様に、凡例内のシステム ファミリ コンポーネントも寸法記入することはできません。

寸法記入した最初の窓の窓凡例

凡例の例

一般的な凡例には次のものがあります。

凡例は、複数のシートに挿入できます。詳細線分、文字、寸法、塗り潰し領域など製図ビューに配置できるすべての要素を凡例の中に配置することができます。

凡例ビューはプロジェクトごとに固有なため、プロジェクト間で転送することはできません。

注: 凡例に配置されているコンポーネントは、建築モデルのコンポーネントの追加インスタンスとして数えられません。そのため、集計表やメモブロックにリストされるコンポーネント インスタンスの数には含まれません。

凡例ビューをグラフィカルなパレットとして使用することができます。つまり、凡例ビューのコンポーネントを選択し、[類似オブジェクトを作成]ツールや[タイプをコピー]ツールを使用して別のビューにコンポーネントを配置できます。