BoundaryConditionクラスには境界条件の値および方向を定義するためのメソッドおよびプロパティが含まれます。全ての境界条件タイプに適用できないプロパティ、メソッドもあることに注意してください。
境界条件は Analysis メソッド“applyBoundaryCondition(bc object)”を使って適用されます。
BoundaryCondition クラス プロパティ
BoundaryConditionプロパティ |
タイプ | 値 |
タイプ |
文字列 | “Velocity”、“Normal Velocity”、“Pressure”、“Volume Flow Rate”、“Mass Flow Rate”、“Temperature”、“Slip/Symmetry”、“Unknown”、“Scalar”、“Humidity”、“Quality”、“Heat Flux”、“Total Heat Flux”、“Film Coefficient”、“Radiation”、“Current”、“Voltage”、“Transparent” |
value |
線の本数 | |
単位 |
文字列 | 例: "in/s", "Pa", "W/m2"、各境界条件で利用可能な単位についてはインタフェースを参照 |
方向 |
文字列 | “Vx”, “Vy”, “Vz”(速度成分に適用) |
圧力タイプ |
文字列 | “Gage”, “Absolute” |
referenceTemperature |
線の本数 | |
referenceTemperatureUnits |
文字列 | “Fahrenheit”, “Celsius”, “Rankine”, “Kelvin” |
backgroundTemperature |
線の本数 | |
backgroundTemperatureUnits |
文字列 | “Fahrenheit”, “Celsius”, “Rankine”, “Kelvin” |
放射率<:so>ほうしゃりつ |
線の本数 | |
rotationalSpeed |
線の本数 | |
slipFactor |
線の本数 | |
pairID |
整数 | |
sideID |
整数 | |
setBackgroundTemperature |
線の本数 |
BoundaryCondition クラス メソッド
BoundaryConditionメソッド |
解説 | データを返す |
bc = new BoundaryCondition(type) |
bcという名前(名前は任意)の境界条件を作成; type = 文字列 | いいえ |
setValue(value, units) |
値と単位を設定; value = 数値, units = 文字列 | いいえ |
setReferenceTemperature(value, units) |
熱伝達率の参照温度を設定 | いいえ |
setPointOnAxis(x,y,z) setAxisDirection(x,y,z) |
回転速度の軸プロパティを設定; x, y, および z は数値 | いいえ |
setTimeCurve(tc) |
非定常境界条件を設定; tc = 時間カーブオブジェクト | いいえ |
setBackgroundTemperature(value, units) |
透過外部温度を設定、value = 数値、units = 文字列 | いいえ |
getFanCurve() |
外部ファン カーブ BC のファン カーブを返す | はい |