設定 > 選択を使用すると、エンティティの選択方法をコントロールできます。
このトピックでは、選択パネルのコントロールに加えて、一般的なエンティティ選択について説明します。
選択モード
選択モードを指定するには、ボリューム、サーフェス、またはエッジを選択します。
グループ選択
互いに関連する複数のエンティティを選択するには、ダイレクトメニューから選択します。
マウスを移動すると、選択した種類のエンティティがハイライトされます。選択した種類に関連付けられたすべての項目を選択するには、ハイライトされた任意の項目をクリックします。
例えば、同じ材料に10種類の部品が割り当てられている場合、このリストから「材料」を選択します。ここでモデル上でマウスを移動させると、これら10種類の部品は同じ素材が使用されているので、10種類の部品がすべて一緒にハイライトされます。10種類すべてを選択するには、その中のいずれか1つをクリックします。
選択可能な各エンティティと選択方法との対応は、下表の通りです。
エンティティ | 選択方法 |
ボリューム | 直接 -- ボリュームがハイライト表示され、選択されます。 |
材料 -- 材料が同一のボリューム全てがハイライト表示、選択される。 | |
サーフェス | ダイレクト -- サーフェスがハイライト表示、選択される。 |
ボリューム -- ボリュームがハイライト表示され、選択されたボリュームに接するサーフェス全てが選択される。 | |
エッジ | 直接 -- エッジがハイライト表示、選択される。 |
サーフェス -- サーフェスがハイライト表示され、選択されたサーフェスに接するエッジ全てが選択される。 | |
ボリューム -- ボリュームがハイライト表示され、選択されたボリュームに接するエッジ全てが選択される。 |
選択コントロール
カーソルの種類
カーソルは、現在の選択モードを示します。
![]() |
![]() |
![]() |
選択モードを変更するには、以下のいずれかを実行します。
選択色
エンティティの選択ステータスは、特定の色を使用して示されます:
アイテムが選択されると、選択リスト内に対応するラベルが表示されます。デザインスタディバーからエンティティを選択するには、適切なブランチでそのラベルを左クリックします。