CAD ベースのパーツからメッシュを削除

リボンの [メッシュ] タブの [メッシュ] パネルに、 [CAD メッシュを削除] コマンドがあります。このコマンドは、CAD パーツ上に自動的に生成されたメッシュを、任意の時点でメッシュされていない状態に戻す場合に使用できます。

ヒント: サーフェス メッシュが生成される前に、CAD ベース FEA モデルを部分的に設定すると都合の良い場合があります。たとえば、メッシュされたアセンブリに複数のボルトを追加する場合、ボルトを適用するたびにライン要素が生成されます。その後、ボルト ヘッドまたはナットを表すライン要素の各端点において節点が CAD サーフェスに配置されるように、モデルを再メッシュする必要があります。これらの節点は、パーツ間の接続を作成するために必要です。モデルを再メッシュすると、ライン要素は各ボルトに再生成されます。したがって、すべてのボルトを追加するまで待って、モデルのメッシュを生成する方がより効率的です。また、単にコンピュータ上のモデルの保存容量を最小化するために、抑制したパーツのメッシュを削除することもできます。

[CAD メッシュを削除]コマンドの使用

[CAD メッシュを削除]コマンドを使用する前に、モデルのパーツを 1 つまたは複数選択する場合があります。また、特定のパーツを抑制する場合もあります。モデルのパーツが選択または抑制しているかに応じて、次の表に示す、複数の異なるプロンプトが表示されることがあります。

条件 プロンプト [OK]をクリックしたときの操作
選択または抑制されているパーツがありません {プロンプトなし} すべての CAD パーツのメッシュを削除
すべてのパーツが選択または抑制されています {プロンプトなし} すべての CAD パーツのメッシュを削除
1 つまたは複数のパーツが選択されていますが、すべてではありません

選択したパーツのメッシュを削除

非選択のパーツのメッシュを削除

アクティブにしたプロンプト オプションに応じて、選択したパーツ、非選択のパーツ、もしくは両方からメッシュを削除します
1 つまたは複数のパーツが抑制されていますが、すべてではありません

アクティブなパーツのメッシュを削除

抑制されたパーツのメッシュを削除

アクティブにしたプロンプト オプションに応じて、アクティブなパーツ、抑制されたパーツ、または両方からメッシュを削除します
選択および抑制されたパーツの組み合わせ

選択したパーツのメッシュを削除

非選択のパーツのメッシュを削除

アクティブにしたプロンプト オプションに応じて、パーツがアクティブであるかないかに関係なく、選択したパーツ、非選択のパーツもしくは両方からメッシュを削除します

[OK]ボタンをクリックしてコマンドを実行するか、[キャンセル]をクリックしてコマンドを中止します。

注: [CAD メッシュを削除]コマンドは、モデルに現在メッシュ生成されている CAD ベースのパーツが少なくとも 1 つ存在しない限り、グレー表示(使用不可)になります。