Autodesk Inventor ライブラリを使用する

ほとんどの組織は、締結部品、電子コンポーネント、空気圧系統コンポーネントなど、設計に共通して使用するパーツ ファイルおよびアセンブリ ファイルを作成または購入しています。これらのライブラリ ファイルをボールトに保存できます。

特殊アイコンによりボールト内にライブラリ フォルダがあることが示されます。

ライブラリ ファイルの特徴

ライブラリ フォルダのルール

  1. ライブラリ フォルダは、Vault のルート($)直下に置く必要があります。
  2. ライブラリ フォルダの下に通常のフォルダを移動したり作成したりすることはできません。
  3. 通常のフォルダの下にライブラリ フォルダを置くこともできません。
  4. ライブラリ フォルダ内のファイルは、別のフォルダと共有できません。フォルダ間の移動のみ可能です。
  5. 一度ライブラリ フォルダとして作成したフォルダを通常のフォルダに変更したり、その逆に通常のフォルダをライブラリ フォルダに変更することはできません。フォルダのタイプを変更する必要がある場合には、別のタイプのフォルダを作成し、元のフォルダから新しいフォルダに手動ですべてのファイルを移動します。
  6. ファイルの最新バージョンを取得する際に、ライブラリ フォルダに従属ファイルが存在する場合は、Vault はそのファイルに対する操作を行いません。
  7. [過去のバージョンを取得]コマンドをライブラリ ファイルに対して子の関係を持つファイルに実行した場合は、作業スペースに対応してライブラリ構造が作成されるので、ファイルの旧バージョンを開くことができます。
  8. 注: これは、別のユーザが共有ファイルを作業中に、共有フォルダ内のデータを変更しないようにするためです。 ライブラリ ファイルを変更すると多くの設計に影響してしまうことがあるため、そのファイルを使用しているチーム メンバとの調整も必要です。

Autodesk Inventor ライブラリをマッピングする

    Vault に格納されている Autodesk Inventor ファイルで作業を行うには、Vault データベースにログオンします。Vault が設定されていない場合は、Vault 管理者に問い合わせてください。

  1. フォルダ一覧から、Vault 内のフォルダを選択します。
  2. [OK]をクリックします。[プロジェクト フォルダのマッピング]ダイアログ ボックスで[OK]をクリックすると、選択した Vault フォルダがプロジェクトにマッピングされます。
  3. 注: ライブラリ検索パスを追加する際には、Autoloader を使用することをお勧めします。Autodesk Autoloader では、この処理が自動化されています。Autoloader にアクセスするには、[スタート] > [プログラム] > [Autodesk] > [Autodesk Data Management] > [ツール] > [Autodesk Autoloader]の順に選択します。Autodesk Autoloader に関する詳細については[ヘルプ]をクリックします。

ネットワーク上にライブラリを作成する

    ライブラリとして扱うデータがある場合は、そのファイルをネットワーク上に設定します。次の手順に従って Inventor でライブラリを設定します。

  1. ライブラリ データを保存する共有フォルダをネットーク サーバ上に作成します。Library などの適当な名前を割り当てます。
  2. Vault のすべてのユーザに、このフォルダとフォルダ内のすべてのコンテンツに対する読み取り専用以上のアクセス権を付与します。
  3. 作成したフォルダの下にサブフォルダを作成し、コンテンツを編成します。Vault にこのコンテンツを追加すると、サブフォルダが複製されます。
  4. ライブラリ ファイルとして扱うファイルをフォルダに追加します。
  5. 他のユーザがこれらのファイルのコピーを使用していないことを確認してください。コピーが作成されていないライブラリ ファイルを追加する必要があります。

Autodesk Inventor プロジェクト ファイルの検索パスを追加する

    上記で作成した新規のライブラリを使用するには、その Autodesk Inventor ライブラリ ファイルの検索パスを追加する必要があります。

  1. Autodesk Inventor またはプロジェクト エディタで Autodesk Inventor プロジェクト ファイルを開きます。プロジェクト ファイルが既にボールト内にある場合は、編集する前にまずファイルをチェックアウトします。
  2. 新しく作成したフォルダに、Autodesk Inventor の「ライブラリ検索パス」(ローカルまたはワークグループの検索パスは使用できません)を追加します。この検索パスは、UNC パス(たとえば ¥¥ComputerName¥Library¥)として追加します。 これらのパスは、Autodesk Inventor のプロジェクト ファイルにマッピング済みのドライブとして追加しないでください。この設定は他のユーザと共有し、すべてのユーザが自分のドライブを適切にマッピングしたことを保証するのが困難だからです。
  3. プロジェクト ファイルを保存し、変更をボールトにチェックインします。

Vault のライブラリ データ

    共有ライブラリを作成し、Autodesk Inventor プロジェクト ファイルの変更が終わると、ライブラリ ファイルを Vault に追加(チェックイン)できるようになります。ライブラリ ファイルの追加は、親アセンブリによってライブラリ ファイルのいずれかが使用されると、自動的に行われます。

  1. ライブラリ内のファイルを含む Autodesk Inventor のアセンブリ、プレゼンテーション、または図面ドキュメントを開きます。
  2. 適切なボールトにログオンします。
  3. アプリケーション メニューから、[Vault] > [フォルダをマッピング]を選択します。[プロジェクト フォルダのマッピング]ダイアログ ボックスが表示されます。
  4. ダイアログ ボックスに表示されている中から、マッピングされていないライブラリを選択して[編集]をクリックします。[Vault フォルダを参照]ダイアログ ボックスが表示されます。
  5. Vault のルート($)を選択し、[新規フォルダ]をクリックして、「Library」という名前のフォルダを作成します。[ライブラリ]チェック ボックスをオンにして、[OK]をクリックすると、ライブラリ フォルダが作成されます。
    注: すべてのライブラリ フォルダは、最上位フォルダ($)の直下に作成する必要があります。
  6. [OK]をクリックすると、新しいライブラリ フォルダがマッピングされます。
  7. [チェックイン]または[プロジェクト追加]を使用して、Vault にデータを保存します。ライブラリ検索パス内のファイルが、新しく作成した「Library」プロジェクトに追加されているはずです。

フォルダの Vault を参照する

    Vault に格納されている Inventor ファイルで作業を行うには、Vault データベースにログオンします。Vault が設定されていない場合は、Vault 管理者に問い合わせてください。

  1. フォルダ一覧から、Vault 内のフォルダを選択します。
  2. [OK]をクリックします。[プロジェクト フォルダのマッピング]ダイアログ ボックスで[OK]をクリックすると、選択したボールト フォルダがプロジェクトにマッピングされます。