複製優先度を設定する

複製優先度では、ファイル複製のためのサイトの優先一覧、または 1 つの選択したサイトをセットアップできます。複製優先度を使用すると、優先サイト一覧内のサイトが優先されます。

複製優先度を設定すると、その後のいかなるファイル複製(オンデマンドおよび予定されたもの両方)に対しても、優先サイト一覧が適用されます。

複製優先度を設定する

  1. Server Console で、[ワークグループ]ノード、サイトが属するワークグループの順に展開し、サイトを選択します。
  2. サイトを右クリックし、[複製優先度を管理]を選択します。
  3. [複製優先度を管理]ダイアログで、[追加]ボタンを使用して、サイトを[優先度設定済み]セクションに追加します。
  4. [上へ移動]または[下へ移動]ボタンを使用して、[優先度設定済み]セクションのサイトの優先度を変更します。
  5. [OK]をクリックして変更を保存します。
注: 既定では、いずれのサイトにも優先サイトは存在しません。すなわち、すべてのサイトでは、環境の残りのサイトは既定により[優先度未設定]セクションに表示されます。

[優先度設定済み]セクションにあるサイトでは、リストの一番上にあるサイトが優先度が最も高いサイト、一番下にあるサイトが優先度が最も低いサイトになります。最も優先度の高いサイトでファイルが使用できない場合、または何らかの理由でそのサイトにアクセスできない場合、一覧で次に優先度の高いサイトがファイル複製のためアクセスされます。[優先度設定済み]セクションにあるサイトのいずれにもファイルが含まれていない場合や何らかの理由でアクセスできない場合、[優先度未設定]セクションのサイトがランダムに選択されます。

サイトの複製優先度は、どのサイトからも設定できます。サイトの複製優先度を設定するために、そのサイトにログインする必要はありません。

注: 接続ワークグループ環境で作業している場合、複製優先度を変更するには、管理オブジェクトの所有権が必要になります。

サイトの優先リストは、[ワークグループ]ノードの下でサイトをハイライト表示することで、右側の[複製優先度]テーブルですばやく確認できます。