Autodesk Inventor アセンブリを開く際に、モデルに対して開く詳細レベルを選択できます。Vault からアセンブリを開く場合は、ローカル作業スペースに対して指定した詳細レベルを開くのに必要なファイルのみが、ダウンロードされます。詳細レベルによって非表示となったコンポーネントは、ダウンロードされません。
非表示となったコンポーネントでは、一部の Vault コマンドが使用できません。非表示のファイルを選択した場合、Vault ブラウザの右クリック メニューでは、次のコマンドを使用できません。これらのコマンドを使用するには、最初にファイルの非表示を解除する必要があります。
非表示ファイルはチェックアウトできません。非表示の子を含むファイルはチェックアウトできますが、非表示の子はチェックアウトできません。非表示のコンポーネントは、[チェックアウト]または[チェックイン]ダイアログ ボックスに表示されません。
詳細レベル(LOD)によって非表示となったファイルは、Vault からダウンロードされません。ファイルが Autodesk Inventor にロードされる場合、非表示ルールが適用されます。Vault ブラウザには、省略されたサブアセンブリが取り消し線付きフォントで表示されます。ただし、サブアセンブリまたは子サブアセンブリは Autodesk Inventor にロードされません。
アクティブな詳細レベル(LOD)によって非表示となったコンポーネントは、チェックインできません。非表示コンポーネントのチェックインが必要なときは、アクティブな詳細レベル(LOD)を変更してください。この場合は、チェックインする前にコンポーネントの非表示を解除します。非表示コンポーネントは、[チェックイン]ダイアログ ボックスから除外されます。
メンバは、ファクトリ ファイルからチェックインできます。既定のファイル名とパスを使用しているメンバは、チェックイン時に取り込みの対象としてサポートされます。チェックアウトしたメンバや、チェックインの時点で Vault に存在しないメンバは、[チェックイン]ダイアログ ボックスでチェックインする必要があります。
非表示の子を含むアセンブリに対しては、[チェックアウトを取り消し]操作を実行することができます。ただし、非表示のファイルは、[チェックアウトを取り消し]ダイアログ ボックスには表示されません。[ローカル コピーを置換]オプションは、非表示ファイルには適用されません。
Vault からファイルを開いて配置する場合、最新バージョンを取得するときと同じルールが非表示ファイルに適用されます。指定したファイルとその子のすべての最新バージョンが Vault から取得され、次に必要なファイルがチェックアウトされます。ファイルが Autodesk Inventor で開いて配置されると、詳細レベルの非表示が適用されます。
Vault にファイルを追加する
非表示ファイルは Vault に追加(チェックイン)できません。非表示になっている 1 つまたは複数の新しい子がファイルに存在する場合、その子の非表示を解除してからでなければ Vault に追加できません。これらのファイルを追加するには、最初に非表示を解除する必要があります。
Autodesk Inventor アセンブリを開く際に、モデルに対してロードする詳細レベルを選択できます。詳細レベルを指定すると、非表示ではないコンポーネントのみ、ファイルをダウンロードできます。
選択した図面に関連するファイルが変更されたときに図面ファイル(.idw)が更新されないようにするには、[更新の保留]チェック ボックスをオンにします。