Vault に初めてファイルを追加する場合や、チェックアウトしているファイルを Vault にチェックインする場合は、[チェックイン]コマンドを使用します。
[オプション]で[チェックイン時にイメージを埋め込む]を選択すると、ファイルで使用されているすべてのファイル テクスチャおよび環境イメージが .wire ファイルに埋め込まれます。これにより、他のコンピュータで .wire ファイルを開くときに、テクスチャおよび環境イメージを使用できるようになります。
ステージ セット(.stg)は Vault にチェックインできません。
注: ファイルを Vault にチェックインしたり Vault からチェックアウトするには、Autodesk Vault Server にログインしている必要があります。
更新内容をチェックインし、ファイルは自分にチェックアウトしたままにしておくには、[チェックイン]ダイアログ ボックスで[ファイルをチェックアウトしたままにする]オプションを選択します。 編集作業が終了したら、ファイルを Vault に再度チェックインして戻します。これにより、他のユーザがファイルをチェックアウトし、他のチームのメンバがファイルの最新バージョンを取得できるようになります。
チェックインのオプション
-
ファイルのチェックアウト状態の維持
- Vault にチェックインしたファイルを、それ以降もチェックアウトされた状態に保ちます。他のユーザが最新の変更内容を取得できるよう変更内容をチェックインし、同時にファイルの作業を続行することができます。
-
ファイルを閉じて作業中のコピーを削除する
- Vault にチェックインされたファイルのローカル コピーを削除します。ファイルに対して削除禁止の制限がある場合は、ファイルが削除できない旨通知されます。作業中のコピーを削除すると、バージョンの重複は発生しなくなります。ただし、ファイルをまったく変更していない場合でも、ファイルを再度チェックアウトする際は、新たにダウンロードを行う必要があります。このオプションが選択された状態でホスト ファイルをチェックインすると、そのすべての子も同時に削除されます。
注: 共有作業フォルダを使用している場合は、ファイルをチェックインする際に、[ファイルを閉じて作業中のコピーを削除する]をオンにしないでください。共有作業フォルダから作業コピーを削除すると、他のユーザがアクセスしているファイルが削除されることがあります。
-
ビジュアル化添付を作成する
- このオプションは、プロジェクトの保存時にプロジェクトのイメージ(.dwf)を作成する場合にオンにします。このファイルは、Vault Client でファイルをプレビューする場合に使用されます。添付ファイルは、変更が行われたファイル、または .dwf ファイルがパブリッシュされていないファイルにのみ作成されます。
-
バージョンのコメントを入力
- ここに入力されたテキストは[コメント]プロパティに追加され、Vault にあるこのバージョンのファイルに関連付けられます。
ファイルを Vault にチェックインするには
- Vault にチェックインするファイルを選択します。
- を選択します。
チェックインする前にファイルを保存していない場合は、保存してから操作を続行するよう通知するプロンプトが表示されます。
- チェックインするファイルが作業フォルダの管理範囲外のファイルである場合は、[Vault の場所を選択]ダイアログ ボックスが表示されます。ファイルをチェックインする Vault フォルダを選択し、[OK]をクリックします。
- [チェックイン]ダイアログ ボックスで次の項目を指定します。
- ファイルを引き続き編集できるようにチェックアウトした状態にしておくかどうか
- Vault にチェックインされたファイルのローカル コピーを削除するかどうか
- ファイルのプレビュー イメージを作成および添付するかどうか
- [コメント]ボックスには注記を自由に入力します。
- チェックインを完了してダイアログ ボックスを閉じるには、[OK]をクリックします。Vault へのチェックイン操作をキャンセルしてダイアログ ボックスを閉じるには、[キャンセル]をクリックします。
チェックインするファイルは作業フォルダの管理範囲内のファイルであるが、同等のフォルダが Vault に存在する場合は、ファイルのチェックイン時にフォルダが自動的に作成されます。
Vault にあるファイルの予約を取り消すには、[チェックアウトを取り消し]コマンドを使用します。