Advanced Material Exchange では、ワークフローの一部の自動化に使用することがでえきるアプリケーション プログラミングインタフェース(API)が提供されています。API には、API.vbs という名前のスクリプトを介してアクセスします。このスクリプトの詳細を次に示します。
Option Explicit
Option Explicit キーワードでは、すべての変数が Dim または ReDim キーワードを使用して明示的に宣言されている必要があります。Option Explicit キーワードを使用するときは、宣言する前に使用された変数はエラーの原因となります。このキーワードは、これを使用することでプログラミング エラーが減る可能性がある場合に使用することをお勧めします。
SetLocale("en-us")
SetLocale ("en-us")キーワードを使用すると、英語以外のシステムでは、強制的に数値が en-US 形式で解釈されます。このキーワードを含めなければ、数値はシステムのネイティブ言語で解釈されます。
Dim Synergy Set Synergy = CreateObject("ame.Synergy')
この 2 つの行は、最後に実行された Synergy (Advanced Material Exchange ユーザインタフェース)のバージョンを起動する OLE オートメーション オブジェクトを作成します。Synergy のバージョンは、一度に 1 つのみ実行することができます。
Synergy.SetUnits "SYSTEM"
Synergy.OpenProject "PATH"
ここで、 PATH パラメータは、保存されたプロジェクトへの完全なフォルダ パス(例: "C:¥AME¥project.mps")を指定します。このキーワードは、指定されたプロジェクトを開きます。
Synergy.MapStructuralResults
このキーワードは、Moldflow 解析の結果の構造モデルへのマッピングに使用します。このキーワードを使用する前に、モデルを位置合わせする必要があります(alignment.res ファイルが作業フォルダにあることを確認)。
Synergy.SelectMaterialModel #
Synergy.ExportStructuralFiles "PATH",#, ELEMENT DELETION, RESIDUAL STRAINS
ここで、 PATH パラメータは、エクスポートされる入力ファイルの完全なフォルダ パスとファイル名(例: "C:¥AME¥project.inp")を指定し、 # パラメータは選択する材料環境を識別し、 ELEMENT DELETION パラメータは要素の削除を有効にするかどうかを決定し(Abaqus が使用されている場合)、 RESIDUAL STRAINS パラメータは残留ひずみを .sif ファイルにエクスポートするかどうかを決定します。
次のスクリプトは、既存の Advanced Material Exchange プロジェクトを開き、結果を構造モデルにマッピングし、1 番目の材料環境の弾性-塑性材料モデルを選択し、結果をエクスポートします。
'@ '@ Open project, map results, choose material model, choose environment, export '@ '@ '@@ Option Explicit SetLocale("en-us") Dim Synergy Set Synergy = CreateObject("ame.Synergy") Synergy.SetUnits "METRIC" Synergy.OpenProject "C:\Testing\example.mps" Synergy.MapStructuralResults Synergy.SelectMaterialModel 1 Synergy.ExportStructuralFiles "C:\Testing\example.inp",1, False, False ' ' Put remainder of code here. ' MsgBox "Script Complete" Wscript.Quit