荷重を定義する

試験用断片の上面サーフェスに沿った垂直方向の変位を強制する 2 番目の境界条件を作成します。

試験用断片には変位によって荷重がかかります。これは適用力を使用した類似の荷重よりも破損プロセスが緩やかに進行するためです。この試験用断片のようにシンプルな構造が、適用力の作用により破損を開始する場合、構造の荷重を保持する容量は低減する一方で、荷重は増加し続けるため、構造は急速に破損します。変位でコントロールされる荷重では、構造が破損すると、構造が保持する荷重は低減するため、より緩やかな破損速度となります。

まず、方程式の拘束を適用し、後処理中の総反力を簡単に決定できるようにします。

  1. Load_Node という名前の節点セットを作成します([Tools] > [Set] > [Create])。下図でハイライト表示されている節点を選択します。

  2. Tied_Nodes という名前の 2 つ目の節点セットを作成します。下図でハイライト表示されている節点を選択します。
    注: これらの節点をすばやく選択するには、「角度による」選択を有効にし、面のすべての節点を選択します。次に、「個別」の選択モードに戻して、[Ctrl]ボタンを押したままクリックして、Load_Node の選択を解除します。

  3. [Interaction]モジュールに切り替えます。
  4. 荷重節点に関連付けられている節点の Y 方向の変位を拘束するには、[Constraint] > [Create]を選択し、[Equation]タイプを選択します。この拘束に Load という名前を付けます。[Fill out the Edit Constraint]ダイアログ ボックスは、次のように表示されます。

  5. [Load]モジュールで、Load_StepDisp_Load という名前の [Displacement/Rotation] タイプの境界条件を作成します。領域を選択するようプロンプトが表示されたら、[Set]オプションを選択し、Load_Node セットを選択します。[U2]の値として 5.0 と入力します。