壁の位置合わせ線およびクリーンアップ円は、クリーンアップ状態を決定するために使用する壁オブジェクトの機能です。クリーンアップ円は[診断]表示設定でのみ、または壁の位置合わせ線の表示をオンにしたときに、壁に対して表示されます。
[診断]表示レベルでは、壁のクリーンアップに関する問題の解決に役立つ、壁セグメントの位置合わせ線、クリーンアップ円半径、方向記号が表示されます。ステータス バーで、[クリックして表示設定を変更してください] [診断]をクリックします。
クリーンアップ円は、それぞれの壁セグメントの始点と終点にあります。 各クリーンアップ円の中心点は、壁位置合わせ線の始点または終点です。
クリーンアップ円半径によって、クリーンアップ円の大きさが決まります。クリーンアップ円半径は、壁を図面に追加するために使用する壁ツールに指定することができます。必要に応じて、壁セグメントの両端で既定のクリーンアップ円半径を上書きできます。この操作によって、特定の壁スタイルや個々の状況に合わせてクリーンアップ円半径を調整できます。
また、[診断]表示レベルに切り替えることなく位置合わせ線をオンにすることもできます。壁セグメントを選択して、[壁]パネル [クリーンアップ]タブ
[位置合わせ表示]をクリックします。
図面内のすべての壁に位置合わせ線とクリーンアップ円が表示されます。また、壁を選択すると、各クリーンアップ円にクリーンアップ半径グリップが表示されます。このグリップを移動して、クリーンアップ円の半径を増減します。
ダイナミック クリーンアップ半径を使用した壁の交差のクリーンアップ
接続されていない 2 つ以上の壁セグメントの壁交差クリーンアップ状態をプレビューするには、意図する交差に最も近いクリーンアップ円の半径を調整します。
クリーンアップされた交差のプレビューが、クリーンアップ円の内側に水色で表示されます。
同じクリーンアップ グループに属する壁は、次の状態のいずれかに該当するとクリーンアップされます。
位置合わせ線と交差するクリーンアップ円半径を使用した壁のクリーンアップ
交差する位置合わせ線を使用した壁のクリーンアップ
壁を交差させて適切にクリーンアップすると、各壁位置合わせ線の交点の位置で新しい壁の結合が作成されます。壁の正確な結合位置は、新しい壁セグメントの端点の位置によって異なります。 多くの場合、壁の結合位置は、既存の壁セグメントの中心線とは一致しません。 壁の結合位置は、壁セグメントの端点間の加重平均距離と、壁セグメントの厚さに基づきます。
壁の交差位置での壁位置合わせ線と壁の結合