組合せ窓スタイルを作成するときは、任意またはすべてのコンポーネントに特性を割り当て、名前の付いたスタイルとしてそれらを保存します。こうすることで、そのスタイルを持つすべてのアセンブリの外観を標準化することができます。スタイルを修正すると、そのスタイルを使用している図面内の組合せ窓がすべて更新され、変更が反映されます。
タスク | [コメント] | |
---|---|---|
1 | 図面を開く | 組合せ窓スタイルを追加する図面を開きます。 構造化された AutoCAD Architecture プロジェクトを使用している場合は、プロジェクト ナビゲータで[構成]を開きます。 |
2 | 組合せ窓の図面を準備する | アセンブリのドア スタイルを図面に追加します。 |
3 | 組合せ窓スタイルを作成する | 定義済みの組合せ窓ツールを使用することもできますが、既存のスタイルを変更したり、ドア、窓、開口部、2D レイアウト グリッド、立面のスケッチを変更することで、カスタム スタイルを作成することもできます。 |
4 | ガラスまたはパネルの定義 | 組合せ窓スタイルのセルの面材を、組合せ窓スタイルに割り当てる前に定義します。 |
5 | フレームとマリオンを定義する | 組合せ窓のフレームとマリオンを、組合せ窓スタイルに割り当てる前に定義します(ただし、フレームは輪郭を使用しオフセットを指定して定義します)。 |
6 | スタイルに面材を割り当てる | 組合せ窓スタイルに定義を割り当てることによって事前に定義した面材を追加します。 |
7 | スタイルにフレームとマリオンを割り当てる | 組合せ窓スタイルに定義を割り当てることによって事前に定義したフレームとマリオンを追加します。 |
8 | 面材とマリオンへのマテリアルを追加する | 必要に応じて、組合せ窓スタイルにマテリアルを割り当てます。 |
9 | この組合せ窓スタイルをライブラリに追加する | 図面に同じスタイルの他の組合せ窓を追加する際に使用するツールを作成します。 |