定常 3D オブジェクト スナップを設定します。
タイプ: | 整数型 |
保存先: | レジストリ |
初期値: | 139 |
設定は、次の値の和がビットコードとして格納されます。
値 | 説明 | ショートカット キー |
1 | 現在の定常 3D オブジェクト スナップを無効にします。 | ZNON |
2 | 頂点または制御点にスナップします。 | ZVER |
4 | 面のエッジの中点にスナップします。 | ZMID |
8 | 面の中心にスナップします。 | ZCEN |
16 | スプラインまたはサーフェスのノットにスナップします。 | ZKNO |
32 | 面に対して垂線を形成する点にスナップします(平面状の面のみ)。 | ZPER |
64 | 面に最も近いオブジェクトにスナップします。 | ZNEA |
128 | 点群内の近接点にスナップします。 | PNOD |
256 | 点群の平面セグメントの近接点にスナップします。 | PNEA |
512 | 点群の平面セグメントに垂直にスナップします。 | PPER |
1024 | 断面化された点群の推測線分の交点(仮想交点を含む)にスナップします。 | PINT |
2048 | 点群の 2 つの平面セグメントの推測エッジにスナップします。 | PEDGE |
4096 | 点群の 2 つの平面セグメントの推測エッジに垂直にスナップします。 | PPEDGE |
8192 | 点群の 3 つの平面セグメントの推測交点(コーナー)にスナップします。 | PCOR |
16384 | 点群の円柱状セグメントの中心線にスナップします。 | PCL |
定常オブジェクト スナップを複数個指定するには、該当する値の和を入力します。たとえば、6 と入力すると、頂点(ビットコード 2)、および面のエッジの中点(ビットコード 4)のオブジェクト スナップが指定されます。