駐車場標準: 安全地帯

このダイアログで、障害者の運転手など特別なユーザのために、駐車区画の周囲に追加のスペースを定義することができます。

[安全地帯]タブをクリックします。

定義済みの安全地帯が、大きなウィンドウに一覧表示されます。 カーソルをエントリ間で移動すると、下にある編集ボックスに選択された安全地帯に関連付けられている値が表示されます。

[追加の運転手]編集ボックスは、区画の運転手側に必要な追加の幅です。

[乗客の追加]編集ボックスは、区画の乗客側に必要な追加の幅です。

[入口の追加]編集ボックスは、区画の入口に必要な追加の長さです。

[駐車区画からのオフセット]編集ボックスは、区画の側面の線から安全地帯の標示の開始位置までの距離です。

[巻き込み部]編集ボックスは、安全地帯のコーナーに適用する半径です。

[安全地帯を描画]チェック ボックスをオンにすると、安全地帯の標示が表示されます。 このオプションで標示の表示をオフに切り替えても、安全地帯は計算され、区画の配置を決定するときに考慮されます。

[安全地帯を共有]チェック ボックスをオンにすると、隣り合う安全地帯に割り当てる追加の領域が重なり合えるようになります。

[ハッチング]チェック ボックスまたは[交差ハッチング]チェック ボックスのいずれかまたは両方をオンにすると、安全地帯にハッチング パターンが表示されます。 ハッチングの[間隔]と[角度]を調整することができます。

[線スタイル]のボタンをクリックすると、[属性]ダイアログで、色、線種、線の太さを修正できます。

新しい安全地帯を追加するには、[新規]をクリックします。 安全地帯をハイライト表示してから[複製]をクリックすると、既存の安全地帯のコピーが作成されます。[削除]をクリックすると、選択した安全地帯が削除されます。